川遊びが楽しめる、清流の楽園。
オートキャンプ沢谷の特徴
奈良県の天川村で楽しめる、清流が美しいオートキャンプ場です。
スタッフが親切で、明るく楽しい雰囲気が魅力的です。
トイレやシャワーが常に清潔で、安心して利用できる環境です。
役場が無料駐車場になってます。そこから左に歩いていくとこのキャンプ場があって、その前から河原に降りれます。キャンプ場に泊まらない人は400円の利用料がいります。川はものすごく冷たい。そもそもこの地域は街より気温が低いです。川はすごい透明度で浅瀬もあり魚もみれますよ。
夏に行っても蚊やブヨなどの虫がいないので、虫に刺されることはないです。標高が高く、夏でも夜は23度くらいになるため扇風機がなくても夜は寝れます。キャンプのサイトの近くに炊事場が複数あるので、洗い物などがしやすいです。お湯は出ないです。サイトの大きさはコールマンの2ルームくらいであればギリギリ設営可能です。
スタッフの方が、とても親切で良かったです。また来ます!
すごく良いキャンプ場、オーナーさんは優しい人、また利用したいと思います。
他の方のレビュー通り管理人さんがとても良い人、炊事場やトイレ、シャワー室はとても清潔でした。シャワーは温水3分100円なので水であれば、、、扇風機を使いたかったので別料金で、電源付きサイトを利用しましたが、扇風機の出番がほとんどいらないくらい涼しく過ごせました。 設営時は流石に汗が滲みましたが、、、 朝晩は肌寒く感じたくらいです。 川の水はとても澄み、メダカやオタマジャクシがたくさんいます。 浅瀬もありますが流れがきつい所や深い所もあり水温が低いので要注意です。サイトは砂利でギアが汚れず撤収が楽でした。スペースは車別で5×7mで、カマボコMがカツカツ設営できます。 サイドキャノピーの利用は不可、5mの幅でコンロ設営はギリギリできるかな?(7mないとダメだな)ってとこです。今回は2サイト借りたので5×14m+駐車スペース2台分となりカマボコテントM+いつかのタープ+焚き火スペース+2人用のワンタッチテントでかなりゆったり過ごせました。コロナの事もあり炊事場やトイレ等含め各サイト間も間引きしてもらえ色々と配慮や優しさを感じました。すごく親切で、清潔なキャンプ場です。 余談ですが、薪は550円で針葉樹。 割らなくてもそのまま使えるように配慮してくれています。 めちゃくちゃ燃えますよ〜とてもいいキャンプ場だと思いましたが、7×7や10×10のサイトがあればいいなぁ。
バンガローに一泊しました!トイレもウォシュレット付でシャワーもキレイでした!(シャワーお湯3分100円)バンガローにはコンセントがありお布団をお借りできました!(有料)管理人さんたちはとても親切で色々とお世話になりました!また行きたいです!😆👍
バンガローの間隔が狭く感じられる。写真よりも古ぼけている。
天川村は、水がとてもキレイ。沢谷さんは、浅い所深い所が有り小さな子から大人の人まで幅広く遊べます。川に行く階段は、近くのキャンプ場を回っていますが沢谷さんは小さい子でも降りやすく整備されていると思います。ただ、今回は隣の方が騒ぎ始め夜遅くまで暴れていたので寝れませんでした(T_T)出来れば、テラスに出てて良い時間帯を(回りのキャンプ場様9時~10時以降はテラス禁止なのです(^^;)キッチリ決めてルールにしていただければ気持ちよく過ごせたかな(T_T)
シルバーウィークに2泊で利用家族5人で2泊でオートサイト1万円程薪を購入すると1束400円他の方が書かれていた通りとてもスタッフの方が親切でトイレや洗面がいつも清潔でした(^^)調理器具も快く貸し出ししてくれますサイトの区画や車の道路が小さめなので我が家のカマボコテントではギリギリで車の出し入れもかなり窮屈でした必然的にお隣やお向かいと距離が近くなりますがとてもいい人達でしたので子供同士が仲良くなり楽しく過ごせました夜と朝は9月にも関わらず冷え込みました寒さに弱い人は寝袋必須です川に下りるには5分ほど歩き少し険しい階段がありました文句なしの清流です泳いだりするにはかなり冷たいので泳ぎたい方はウェットスーツがあるといいのかもしれません。
名前 |
オートキャンプ沢谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0747-63-0836 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

川遊びメインでバンガローを利用しました。外にテーブルと椅子、水着等干せるように物干し⁈がついていて、至れり尽せりです。2階はロフトになっていてワクワク感満載窓は3箇所あり網戸付きで、開けっぱなしで寝てると明け方寒かったです8/18川は専用の階段を降りて行きます。ちょうど河原は木に覆われて日陰になっていて、タープ不要レジャーシートがあれば充分です🙆♀️天川の水はとても冷たくて足をつけるのにも気合いが入ります。川にダイブできる岩場もあり大人も楽しめます😆