抹茶ジェラートと魚皿の魅力。
kiharuの特徴
抹茶ジェラートはとても美味しく、癖になる味わいです。
急な喉の渇きを癒すための素晴らしいビールも取り揃えています。
哲学の道の散策途中で、ゆったりと過ごせる立地が魅力的です。
20211010午後訪問【支払い】PayPay可【駐車場】なし【感想】周辺で200円のかき氷が売られているなか、こちらは種類豊富なアイスキャンディーがメイン。座って食べられるスペースは、冷房も効いて、疏水も眺めれて休憩には良いです。【値段】温州みかんアイスキャンディー150円。
他にお客さんが居らず店内でゆっくり過ごせました。注文したのは子供だけだったので味の評価は出来ませんが子供はバニラジェラートを美味しそうに食べてました。眺めの良い席もありましたが店員さんがぶっきらぼうと言うか愛想悪かったので減点。
抹茶ジェラート、とても美味しいです。メニューもそこそこあるので迷いますが、京都では抹茶が定番ですね。
魚皿は超美味しい(原文)魚板超好吃。
美味しかった!雰囲気もいいです!Tasty! The scenery is nice too!
これは、飲み物と一口にぴったりの場所でした。オーデン、ホットパン、クラフトビールがありました。すべて非常に良い。緑茶あんまんと湯葉おでんがおすすめです。中の小川に面した素敵なベンチ。(原文)This was a nice stop for a drink and bite. Had the odeng, hot buns and craft beers. All very good. The green tea red bean bun and yuba odeng are recommended. Nice benches facing the stream inside.
フロストビーフバンズには肉がまったくありません。写真に誘われてはいけません(原文)霜降牛肉包根本沒什麼肉,別被圖片給誘導了。
銀閣寺参道の入口にあります。フルーツアイスに流行りのタピオカティーなどがあります。雰囲気の良い店員のお姉さんたちが営業されていました。東山慈照寺散策あとの休憩にどうぞ。
素晴らしいビール!(原文)Great beer!!
名前 |
kiharu |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ジェラート美味しかったです。