ボリューム満点!
ときわの特徴
駐車場は店舗前に3台、他の場所は店員に確認が必要です。
日替り定食550円が特に美味しくて量も満点です。
ボリューム満点でコスパが良い定食屋さんです。
きになっていた定食屋さん!日替わり定食でたのんで、600円大盛り無料、どんなのくる!?とおもったら逆にうらぎられた!笑品数多めの味噌汁にオレンジもついてくる最高の定食!!これこれ!すこし店の匂いが気になったけどぜんぜん!なんならあげてくれ!て感じでした笑笑駐車場わかりにくいけどあります!みなさんも是非。
最高においしかったです。今まで食べた日替わり定食でお値段も含めてトップだと思いました。店の雰囲気は少し暗めですがへそれも味だと思って、昔ながらの昭和の雰囲気に浸っておいしく食べました。
値段も安く量も多くとても美味しいお店でした。お腹いっぱいになれるので、いっぱい食べたい方は是非。
最高に良いお店ですね❕味❕ボリューム❕値段❕接客も申し分の無いお店でした❕写真は日替り定食で600円❕親父さんの気分でつくるそうです❕
宮﨑県移住当初に、1度伺っていましたが、1年ぶりくらいでしょうか、2度目の訪問です。宮﨑は、東京と比べてランチの値段が高いです!ワンコインランチなど、東京では結構ありましたが、宮﨑市は少なく私の様にお昼外食派は、宮崎市の相場は800円〜1200円くらいでしょうか!こちらの食堂は、今日はしょうが焼き定食にしましたが、750円と東京並にリーズナブルです。ラーメン、チャンポンや焼そばなど麺類もあり、たしか500円600円でした。ちょっと、塩分濃度が高い様な気もしますが(笑)次回はラーメンライス(600円?!)食べてみようと思います😄
宮崎市にある定食屋さん🍚店舗前と隣に複数台車停められます🚕豊富なメニューがあり悩んだ末、日替り¥550-を注文。運ばれてきて衝撃です。ものすごいボリューム😱550円なのにこのボリューム?!チキン南蛮、コロッケ、イカリングフライ、豚と茄子の甘辛炒め?、肉じゃが、フライドポテト、マカロニサラダ、キャベツサラダ、胡瓜の漬物。冷凍物と手作りが混ざってますが美味い!これはハイコスパで大の大人でも大満足😋あまり知られたくないオススメのお店です🥹
日替り定食 550円です(^o^)
初めて行きました、日替わり定食が美味しかったです。
再訪。最近カレーの開拓を始めました😃先日、赤江の焼き肉屋さん永野牧場のカレーが大当たり😄とにかくルーの色と味が濃くて、余計な具材が入っていないドロドロのカレーが好み。こちらのお店のカレーの画像を見ると、好みに近そうな感じ。普段はカレーライスを注文するのだが、カツカレーと値段が¥100しか変わらないのでカツカレーを注文。思ったより色は濃くなかったかな🤔プラス¥100とは思えないカツでした。具沢山の味噌汁とサラダまで付いて¥650はコスパ良いです。定食屋さんのカレーとしては十分な味でした。どちらかと言うと甘口かな🤔美味しかったです😄ご馳走様でした🙏お腹一杯になりました😃画像追加しときます。↓前回のクチコミ妻と訪問。店内はカウンター、テーブル、お座敷あり。自分の目的はラーメン。妻は日替わり定食を注文。確かにコスパは素晴らしい❗ラーメンは¥400。日替わりが¥550。ラーメンは正直に言いますと、何味のラーメン?豚骨なのか、醤油なのか🤔マジで分からなかった😅とにかく不思議なラーメンでした。日替わり定食のボリュームは凄い。妻が食べきれなかったので、残りは自分が食べて完食😀唐揚げがとにかくスパイスなのかな?塩辛かった😥基本揚げ物の定食。常連客らしき人達はカレー、あんかけ焼きそばを食べていたので、そっちが当たりだったのかな😅ご馳走様でした🙏
名前 |
ときわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-26-4874 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

評価良いので妻同伴で訪問、平日水曜日11:20到着、駐車場はお店前3台、他の駐車場はお店の人に聞いた方が良いです。よく通る道路沿い、こんな所に定食屋があるとは気づきませんでした。トイレは男女兼用和式、4人椅子席3つ、2人座敷席2つ、カウンター椅子席6つ、店内はテレビ映像と音声が流れてます。お母さんの応対、最初にお冷が出ました。昭和の定食屋、マンガ本が置いてありました。どの定食も安い一番高い定食でも850円、日替定食を勧められたので日替定食600円をオーダーしました。日替は品数多いですね、ただ油で揚げた物が多く、少し胃にきました。肉体労働者のお客さんが次々入店、コスパは良い感じです。