三崎港一望、心満たすカフェ。
雀家 Suzumeyaの特徴
2階からの絶景は三崎港が一望でき、特別な体験が味わえます。
アウトドア料理の大家の直営店で、料理のセンスが光っています。
夕方にはキャンドル灯る落ち着いた雰囲気で、訪れたくなるカフェです。
三崎港歩きまくって疲れた…カフェ行きたい…と思ってた時に出て来たお店です。結論から言うと全てが完璧…味も雰囲気も最高です…ご飯利用も美味しそうなメニューがいくつかありました。コーヒーを飲むつもりで入りましたが、自家製ハニージンジャーミルクが美味しそうで頼みました。(大正解)そしてプリン!また来たら絶対食べます。カラメルの苦さとプリンの硬さが完璧で自家製プリンの本気を見ました。子供連れでも入りやすい温かい雰囲気です。(実際に店内には子供連れの家族もいました)観光地でここまでクオリティの高いカフェはかなり貴重ですのでまた行きます!🙌🏻
味覚のセンス、インテリアのセンス、もてなしのセンス、が全て揃っていますセルフのお水タンクの脇にお湯のポットがありました 嬉しかったこちらに寄るためにまた三崎に行きたいと思えるお店メニューのバリエーションが多くどれを頼むか悩ましくて全て美味しいんだろうな。
カフェオレ、レモネード、レアチーズケーキを注文。全部で1,300円。値段もそんなに高くなくてカフェオレのミルク感が凄く好みで美味しかったです。店内は木と白と植物と本があり求めていたオシャレさでした。雨上がりの晴れた空だったのもあり、窓から見える港がすごく綺麗でした。
夕方になるとキャンドルが灯り、雰囲気も良いし、落ち着きます。おしゃれな古民家カフェです。
【2020.03.07】いい雰囲気ですし、コーヒーとサンドイッチも美味しかったです。
テイクアウトのみで営業していました。
充麦さんからの紹介で来たら、最高デス!海を見ながらゆっくりと時間が過ぎていくステキ空間。
有名な近くのドーナツ屋が混んでいて入れなかったので、偶然見つけたこちらへ。小さいお店だけど、すべてが写真映えする素敵な雰囲気。かわいい。店舗規模のわりに、メニューも豊富で嬉しい。なんと土日月の週3日しか営業してないらしい。いただいたゴルゴンゾーラのチーズケーキは絶品だった。(お酒にも合いそう!)
カフェ巡りの熱が再発してしまった。私のなかで今No.1のカフェです。
名前 |
雀家 Suzumeya |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2階の席からの景色は海が一望で最高です。店内の雰囲気もとてもお洒落で写真を何枚も撮らせてもらいました。ベリーのスムージーとプリンもすごく美味しかったです。窓から入る潮風も心地よく癒しの時間でした♪̊̈♪̆̈