とろとろわらび餅、是非予約を!
月花堂の特徴
柔らかくしっかりとした大福が魅力的で、まさに驚きの美味しさです。
ぶんちゃんどら焼きははちみつ入りで見た目も可愛く、優しい甘味が楽しめます。
前から行きたかったお店です。めっちゃ可愛くて、めっちゃ美味しいですよ。
たぶん普通においしい部類ではわらび餅が常温でというのが納得できません・・冷やして食べたい。
餅が柔らかくて上品な味。心から美味しいと思える。いちご大福やみかん大福は、餅だけではなく、いちごやみかんにもこだわりを感じれます。
文鳥のおまんじゅうがかわいい😍いちご大福もとっても柔らかくて美味しい😋
すごく柔らかいのに、ちゃんと形になってる大福は「凄い!」の一言。とても美味しく頂きました。
ぶんちゃんどら焼き(皮のみ)はちみつ入りでやさしい甘みでとても美味しいです見た目も可愛くてオススメします。
弥富にある老舗の和菓子屋さんです。とても優しい甘さなのと可愛いキャラのおまんじゅうも有りみかん大福🍊はかなり美味しいです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )弥富文鳥でまちなか交流館にいる文鳥のぶんちゃんがモデルの大福があります( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾季節によっていろいろ和菓子が販売されるのもいいところでとても食べやすいです。
朝、め~テレでやってたので早速いっていました。すごく⤴️⤴️美味しいですがね👨👩。
注目すべきは、笑び餅。予約制。名古屋老舗の芳光で修行なさった、2代目が作られています。そこと同じわらび餅。芳光では例年10月からしか販売されていませんが、ここは通年。予約販売ではあるが、夏でも食べれるのは本当にウレシイ!トロっとした柔らかいお餅。中にはサラサラしていないコクのあるこしあんが美味しいです!ほか、上用饅頭、生菓子の正統派のものからカワイイおまんじゅうが並んでいます。全体的に甘さがひきたちますが、上品な味わいです。弥富は金魚が有名で、錦魚最中(きんぎょもなか)が名物です。パリッとしているけど、口に入るとシュワっと溶けるモナカが美味しいです。ちなみあんこはつぶあん。金魚の他に文鳥も有名で、文鳥をキャラクターにした、ぶんちゃん饅頭があります。中はあんこではなく、生チョコ!和菓子が苦手なお子さんのところのお土産によろこんでくれますね。駐車場はお店の前に2台くらい停められます。
名前 |
月花堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-67-1913 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ぶんちゃん大福目当てで行きましたが、わらび餅が非常に美味しくて、もっと他にも沢山買えば良かった。弥富で数少ない文鳥グッズ取扱店のようです。長く続いて欲しいです。