昔ながらのたこ焼き、格安370円!
味咲の特徴
昔ながらの店舗でほっこりする雰囲気が魅力です。
近くの緑地公園で子供たちが遊ぶ姿が癒しです。
人気のたませんは、美味しさでファンを虜にしています。
電話で注文して取りに行くほうがいいです。店頭でお好み焼き(ミックス)4個とみたらし団子3本を注文して出来上がりに40分かかりました。待っている間に6組取りに来てました。皆さん電話注文してるみたいでした。お好み焼きは450円、みたらし団子80円、たません130円、いただきました。みたらし団子は好きではないのですが、美咲のみたらし団子は醤油味がしっかりしていて、甘さは少ないほうだと思います。次も必ず頼みます。
昔ながらのたこ焼き屋さんって感じてとってもレトロで良い雰囲気ですよ、たこ焼き10個で370円と格安。
…可愛らしいイラストが在ります♪勿論、売り子さんのお姉さんも可愛らしいです♪😍近くに此れもかわいい緑地公園そしてボール遊びをする子供達の像…そして図書館も在ります…【いたれりつくせり】ですよね~🤗✨
旧南陽公設で営業されている、昔ながらの店舗さんです。車で訪れる方や近くの集合住宅から買いに来られる方もかなり多いようですね。紹介されてる懐かしのたません、改めて味わってみたい気持ちになります。
たませんさいこう!
小学生の頃よりお世話になっています。年を重ねるごとに足を運ぶ回数は減りましたが、最近また寄るようになりました。焼きうどんがオススメです。味付けは濃い目ですが、名古屋の舌にはぴったり合います。お昼にセットで頼むのも良。ご飯とたこ焼き二個、焼きうどん(または焼きそば)がワンコイン以下で食べられます。あとは最近食べられる場所の減った『たません』。これが熱い。しかも百円。安い。熱い。旨い。何となく、平成の匂いが残る場所です。もう近々、顔をだしに行こうかな。
かれこれ十数年通ってます。今でも買いに行くと世間話しながら可愛がってもらえます。たませんと焼きうどんが個人的には最高です。しばらく名古屋を離れて帰ってきた時には必ず食べにきます。他の方も書かれていますが、たこ焼きはソースいらずの醤油風味、値段もお手頃で美味しいです。最近はなかなかこういう風情あるお店が減ってきてしまって貴重なので、茶屋に訪れた際にはぜひ寄っていってほしいですね。
たこ焼きだけ食べたことありますが、美味しいです。
おっさんがやってた時と店の名前が違いますね。醤油味のたこ焼きがでら懐かしい。西茶屋のソウルフード。
名前 |
味咲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2134-0339 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近い場所で用事があったので、初めて訪問したけど、味も雰囲気も全部最高やんか!