甘みのある播州ラーメン、完食必至!
西脇大橋ラーメンの特徴
播州ラーメン発祥の店として地元に愛され続けています。
特製ラーメンは、素朴で美味しい縮れ中華麺が特徴です。
大橋ラーメンは、甘みのあるスープが絶妙で誰でも楽しめます。
前から物凄く行きたいラーメン屋さんで、ゴルフ帰りにやっと寄ってきました。1時回っていましたが運良く待たずに入れましたがその後も皆さん待っていました。凄い人気店ですね。播州ラーメン発祥の地、とても美味しかったです。優しい味で、スープも美味しい。ジャンボラーメンにすれば良かったと後悔しました。家が遠いのでなかなか行く機会はありませんがまた機会があれば必ず行きたい名店ですね。
仕事で現場に向かう途中そろそろお昼だなとなり丁度いいところにラーメン屋さんが見えたので行ってみました行ってから分かったのですが、播州ラーメンでは有名なお店だったんですねそもそも播州ラーメンという存在を知らなかったけど…なにが播州ラーメンなんたろうと思い食べてみたらスープが普通の醤油ベースに甘みがプラスされた感じでしたもともとこの辺で働く人向けに作られたとかなんのかなので塩っいながらにも甘みがある仕上がりになったのかもしれませんね初めての播州ラーメンでしたが美味しく完食しました写真は大盛り(2玉)ネギプラスですご馳走様でした。
妻が大好きで、これまで何度もおじゃまさせていただきました。メニューはラーメンとライスのみという潔さに味への自信が感じられますが、納得させられてしまいます。ただ、今回はスープが少し薄く感じましたが、それでもやはり最後は美味しかったとなりました。スープは播州ラーメン特有の甘みを感じるタイプです。西脇市周辺に来るとやはり食べたくなります。ただし、人気店なので駐車場は満車で停められないことが多いです。近くに適当なコインパーキングもありませんので、諦めることになります。
西脇名物の「大橋ラーメン」店内は広々としていてお座敷とテーブル席が3つほど。店の前にはベンチがあり沢山の人が待っていました。駐車場も店横に5台ほど。少し南側に7、8台停めれる駐車場もあります。メニューはシンプルにラーメンとご飯が中心です。今回は大橋ラーメンネギ多め(➕100円)をいただきました。スープは甘めのスープで麺は少し太めです。甘いスープが麺に絡まりツルツルといけます。
兵庫県西脇市で長年愛されているこちらへ。結論、この味はふと食べたくなる故郷の味、だと思いました。少し甘めのスープで、麺も美味しく、持ち帰りにも対応しており、地元の方に愛されているお店だということが、常連さんとのやり取りでも感じることができました。大阪に出来たら通うのにな〜と思いながら、播州ラーメンというジャンルになかなか馴染みがないので、経営的にどうなんだろうと思いながら、お店を出ました。ご馳走様でした。
地元では超有名なお店。よく並んでいますが、並ぶ価値はあるお店だと思います。近くに行けば食べます。
2021年3月後半,時間と距離の都合上3軒だけ行けました。自分の好みは、西脇大橋ラーメンとりや(焼き鳥)播州ラーメンひすいの順番です。味の方向性は一緒なので皆さんそれぞれ食べ比べてみてはいかがでしょう。
少し甘めのスープで、お年寄りから子供まで食べられる感じです。麺の硬さもちょうどいい感じです。社の大橋ラーメンと関係があるのかな?
2月28日(日)にツーリングの途中に訪問しました。播州ラーメンの人気店と聞いていたので時間をずらし14時すぎに到着も8人程お待ち…名前を書いて待つこと15分ほど、予想より早く入店出来ました。なお、帰る時…15時前やったと思いますがその時も5名ほど待ってられました。ほんまに人気店なんだと実感…注文は特製ラーメン¥690(税込)。5分ちょいくらいで着丼した1杯は澄んだ醤油のスープ。鶏ガラベースなのかな?優しくて懐かしく味わいのスープです。一切尖った感じもなく全てが丸みを帯びているかのようなスープは皆さん仰るとおり飲み干したくなるお味です。麺は中太のちぢれ麺。難しいことはわからないのですがほのかに香る小麦と優しい玉子の味わい、それらが絶妙な茹で加減でまとめられています。チャーシューは薄めではあるものの案外しっかり味付けされています。ただし繊細なスープや麺の風味を一切じゃますることもなくこの上ないバランス。最後まで美味しくいただけました。従業員の皆さんもお忙しいにも関わらず終始笑顔で応対されているあたりすごいなぁ〜と感心しました。PayPayも使えるとのこと、お支払いはそれにしましたが、レジ対応の若い女性もとても丁寧な話され方で好感をもてました。毎日食べたくなるような優しいラーメンと従業員の皆さんの笑顔のあたたかさにまた行きたいな!いいお店を知ることが出来たな!と思える1杯でした。
名前 |
西脇大橋ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-22-4886 |
住所 |
|
HP |
https://hesocci.sakura.ne.jp/umaimon/shop/oohashi/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

行列必至の播州ラーメンの大人気店です。コチラも播州ラーメン独特の甘みあるスープで、ラーメン自体はかつての播州織の女工さん向けなんで小さい目。ただ、大サイズもあるんで足りないならそちらかと。播州ラーメンと言ってもやはりお店でスープの甘さや麺の硬さなど違いはあります。コレは完全に好みの問題ですが、自分的には並んでまで食べたいかと言われたら…他のお店に行くかなと。ちなみにですが、奥でラーメンを作っている店主さんの愛想が大変良いですね。