新しい黒い吉野家で色々堪能!
吉野家 1号線弥富店の特徴
新しい黒い吉野家では、 定番の牛丼や初登場の親子丼が楽しめます。
各テーブルにはコンセントやUSB充電プラグが完備されていて、 便利です。
他店にはないメニューのペペロンチーノ丼や魚のフライもあり、選び放題です。
黒い吉野家さんに初めてきました。フードコート形式です。なんとなく違和感を感じますが、店内は明るくて少し長居させてもらいましたが、快適でした。牛丼セットをいただきました。味は特に他店舗と比較して変わらないと思います。サラダは割りとボリュームがありました。他の多くの方が注文していた牛すき鍋膳が美味しそうでした。次回チャレンジしたいと思います。ごちそうさまでした。
新しいシステムの黒い吉野家へ初訪問。システムはこんな感じ。①入店②イートインは真っ直ぐ進んでレジへ行き、対面して注文し精算。③呼び出しベルを受け取って好きな席へ。④ベルがなったら受取口へ行き、ベルを渡して受け取る。⑤一心不乱に黙食。⑥返却口に食器を返す。⑦退店テイクアウトは、入店してすぐ右手のタッチパネルで注文。精算。入って左手の椅子で座って待つ。席にコンセントもあり、ドリンクバーもあるのでゆっくり出来る吉野家。時代が変わりましたねぇ。変わらず、早い、安い、旨い。
牛丼並と卵と肉だくハヤシでお腹いっぱいになるレベルでした。肉だくハヤシライスは量が選べなくて、体感的に牛丼大盛りくらいあります。
新発売の親子丼、裏側をめくるとじっくり焦がしてあり、苦いのが好きな方にはたまらないです。何食わぬ顔でこのコゲコゲ丼を提供する店員のメンタルも素晴らしいです!
2021.8. W弁当(から揚げ&牛皿) から揚げが美味しかった。牛皿は普通ですね。あまり知られてない黒い吉野家なのでドリンクバー@162が有ります、安いですね。
メニューが増えて選び放題。でも定番の牛丼が一番好き。
国道の直ぐきわなので入りやすく便利でした。
先払いシステムの店舗で戸惑った。セルフサービス店舗。席も今までの店舗とは違う感じで吉野家の感じがしない。
ネット注文が便利でたまに利用してます。牛も毎回味が丁度染みてて美味しくいただいております。
名前 |
吉野家 1号線弥富店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-69-4980 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043976 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

テイクアウトは、結構時間がかかります。全体的に味が濃いです。牛丼は醤油を薄くして砂糖を増やした方が自分好みです。から揚げネギ塩も塩分減らした方がよいです。豚汁も何か物足りなかったです。