酒類が豊富な茅ヶ崎の宝庫。
ファインズ フード マーケット Finds Food Market (株)丸塚の特徴
珍しい酒類や新鮮な食材が揃っており、楽しめるお店です。
成城石井や酒屋もあり、この界隈では非常に重宝されております。
5個100円のコロッケなど、激安で魅力的な商品が多数あります。
地場の食材がさらにあると良いですが、必要なものは十分に揃ってると思いますお酒の種類がやたらに多く立ち寄るだけでも楽しめます。
私はこのスーパーの並びにあるJA直売所で柑橘類と九条葱を買い漁るだけの茅ヶ崎市民です。ここは狭いし、地場産の商品が近所のマックスバリュよりも貧弱という体たらくだが、グロサリーは県内競合他社と被らない商品もある。肉と魚も悪くない。夕飯のおかずとして買った「昆布〆さば」が美味しかった。県内スーパーの〆サバではトップクラスではなかろうか。酢と塩を控えめにして旬のサバの風味を損ねていない。富山の昆布〆を思わせる厚みのある昆布も歯応えが心地よい。添加物は「アミノ酸等」だけ。神奈川県民育ちとしては、青森県産ではなく松輪のサバを使って欲しいところだが、それでも十分に美味かった。助六寿司に入っていた稲荷寿司も美味しかった。自社加工らしいので、他の鮮魚加工品も試してみたくなる。
周りに大手のスーパーが2つもできて大変なことです地元スーパーとして現在努力している。寡占にならないためにも頑張って欲しいものです。
お酒中心の小さなスーパーだが、生鮮食品のレベルが高い。
生鮮食品に加えて成城石井と酒屋が入ってて、この界隈では非常に重宝すると思います。
湯河原に引っ越してきたばかり。ここは、他のスーパーにない珍しいものを見つけるのが楽しみです。お肉は、日常お肉とちょっと良いお肉があり、お魚は真鶴産も置いてあり、真鶴産はたくさんとれているとお安いし、真鶴でとれているものがわかります。お野菜は高めかな、、
地元スーパープラスちょびっとKALDIみたいです。輸入菓子やらチーズやらワインなども買えます。自家製チャーシューが美味しかったです。黒い小さな看板が目印です。手前側は、OUTなのですが見えずらいので要注意です。
毎週土曜日は、魚を買いに行ってます。湯河原は、どのスーパーでも魚の品質は悪くないと思いますが、このお店の刺身(特にマグロ)は筋が無く、鮮度も良いので他では刺身は買いません。この時期は春鰹の刺身も甘くて身も厚く、盛合せとセットで購入して我が家で海鮮丼を作って食べています。最高^_^です。
野菜、魚、寿司🍣はマアマアです。ただ、ドレッシング等定期在庫品は高いですね…何故かな?
名前 |
ファインズ フード マーケット Finds Food Market (株)丸塚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-63-5105 |
住所 |
〒259-0301 神奈川県足柄下郡湯河原町中央5丁目11−5 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

希少な酒類や珍しい食料品が手に入る値段も安くて良い。