40年の絆、ビームスの宝。
ビームス プラス 丸の内の特徴
落合さんの丁寧な案内で、初めてでも安心の接客を体験できます。
丸の内の仲通りにある多彩なアイテム、特にバブアーやレミレリーフが揃っています。
落合さんの案内が丁寧で親切です。ビームプラスのスタイル好きです。
シップス・UA〜そして、ビームスはビームス・インターナショナル・ピルグリムサーフサプライと歩んできましたが、最終的にここにたどり着きました。ワンランク上の接客とデザイン・クォリティー、どれをとっても最高です。
雑誌POPEYE全盛期時代に少年だった私が、原宿第1号店で初めて母に買ってもらった “BUTWIN” のウィンドブレーカー以来ビームスさんとのお付き合いはかれこれ40年以上。こちらの店舗に関しては、移転前の有楽町店時代と比べると店舗がコンパクトになり、商品はよりIVYリーグのOB色が強くなったイメージ。そして、原宿店はよりカジュアル色が強くなったので欲しいモノに応じて店を使い分けられる。スタッフの皆さんは、どの方も個性豊かで、相変わらずフレンドリー且つ日本人に似合うアメリカ服に関する知識が豊富なので話していて実に楽しい。また、シロウトにとってキモとなるサイジングの見立てが現在も昔も実に素晴らしい。私にとっては、買い物しても、会話を楽しみに行くだけにしても実に楽しいのが今も昔もBEAMSである。千代田線「二重橋駅」3出口から徒歩1-2分という立地も便利。
初めてお伺いしました。東京旅行で目的のチノパン、キャップ、フリースは購入済だったのですが、いい感じの店だなと思ってふらっと入ると七十年代後半~80年代前半世代の私にとってオー!と思わせる品揃えでした。ボタンダウンシャツを買ったのですがフィッティングの対応が丁寧でいい商品を勧めていただきました。さらに小さな汚れを見つけてくれて後日間違いのない商品を送っていただくこととなりました。素晴らしいですね。ありがとうございました😊
接客レベルが非常に高い。ビームスではなくビームスプラスの商品を購入されたい方は、特におすすめ。人気のスタッフさんが在籍しています。
スタッフの《桑田さん》のトークを聞くだけでも楽しいかも❗また行きたくなるお店です・・マチガイナイ‼️
ネットでお目当ての商品がここにしかなかったため、出張終わりに来店。駅からも近く分かりやすい。間口狭いが奥行きがかなりある店舗。手前にプレッピーなチルデンニット等カジュアルめなもの、中盤にバブアーやエンジニアードガーメンツ等の別注もの、一番奥がスーツ等フォーマルスペース。店員さんもなかなか接客上手で着こなしのアドバイスもしていただきました。閉店間際で時間なかったのですが、ケア私の好みのものが置いてあったので今度はじっくり来店してみたいです。
喫煙所が閉鎖されてた。
2020/04/25コロナのため休業中。
名前 |
ビームス プラス 丸の内 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5220-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

良い商品が沢山ありますよ。またスタッフの接客が丁寧で楽しく買い物が出来ますよ!