鋸山登山前に楽しむ肉コロッケ。
笹生精肉店の特徴
鋸山登山前後に立ち寄れる地域密着型の精肉店です。
自家製チャーシューや肉コロッケが多くの人に愛されています。
店頭には鋸山マップがあり、観光客にも便利な立地です。
ツーリング中に立ち寄らせて頂きました。TV(帰れマンデー)で観てから気になってました。チャーシュー入りコロッケ最高です。ジャガイモを自家製チャーシューの煮汁で味付けするそうで、これが最高に美味い。たまに入ってるチャーシューのカケラがまた美味い。友人が食べたのには大きい塊が入ってたみたいです。自分のには大きい塊こそ無かったもののそれでも最高に美味しかったです。旨さのあまりメンチカツも食べましたが、メンチにありがちな油の重さも無く、こちらも美味かったです!決まったレシピの分量はないそうで、店主がその日その日でなんとなくの分量で作っているそうです。次回はどんな仕上がりか楽しみです!!ツーリングの際は必ず寄ろうと思います!
テレビでサンドウィッチマンさんが食べているのを見て買いに行きました店先に焼豚入りコロッケと肉コロッケがそれぞれ3つ入ったのがあったので買いましたソースなどつけなくても全然味があり美味しくいただけましたお店の方も優しく愛されている街のお肉屋さんです鋸山の登山前にこちらでコロッケを食べる方もいらっしゃるみたいで人気のお店です。
鋸山登山後に小腹を満たすため寄ってみました。「焼豚入りコロッケ」を頂きまして、ゴロゴロ肉塊に驚きました。衣が大変軽く、香ばしくて空きっ腹にエンジンがかかったので「メンチカツ」も頂きました。かぶり付いた瞬間「ウッホッホーッ!」と静寂な港町に轟き叫んでしまいました。一言で言うなれば「無限肉汁」そのもの。食べ終わった後も肉汁が湧き出てきそうです。そして胃もたれも無し!メンチは肉で玉ねぎを挟んで揚げてある新たなスタイル。美味しさを倍増するのに是非下山後に立ち寄る事を是非オススメします!店主さんも観光案内や登山客を数え切れない程会話をしてきたので中々面白い方でした♪また登りに来た際には寄らせて頂きます☆
肉コロッケ90円駅から鋸山のルート上、角地にあり場所に恵まれている。土曜昼、ハイカーの立ち寄り客メイン。買い食いできる紙に入っていてソースも常設チャーシューがウリのよう。コロッケもチャーシュー入りなど数種類もっちりした芋に、肉が少々入っていた。揚げたてではないがさっくりしていて、中もベーシックな味だが芋のコクもありうまい。
総評★★味★★コスパ★★🅿️有チャーシュー入りコロッケ150円店頭のマスターが揚げてくれる。通常コロッケは90円。パン粉は粗め、サクサク食感。そして、マッシュポテトのような芋と大きめカットのチャーシューが合わさって旨い。
鋸山の登山口に入る前の角にある精肉屋さん。チャーシューの入ったコロッケがとてもおいしかったです。
本当に良いお父さんでした!!!お肉も美味しくて、お父さんも笑顔が素敵で、優しくて、お腹も心もいっぱいになりました!!また絶対行きます!ありがとうございました!!!
鋸山登山の帰りに寄りました。店頭で販売してるコロッケ、唐揚げ棒をその場でたべましたが、特に保温してないので冷めてしまっていて今一つでした。チャーシューのブロックを自宅で食べましたが、しっかり味付けされた、ラーメン店を思わせるチャーシューでとても美味しいです。チャーシューがおすすめです。
鋸山に登る前にコロッケを購入。焼豚コロッケでエネルギーチャージできました。
名前 |
笹生精肉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-69-2148 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

本日初訪にて売れ筋であろうチャーシュー入りコロッケ購入しましたが、君津〜竹岡とラーメン店2軒ハシゴ後で腹パンだったため、1個しか買いませんでした。😓 ウチに帰って温め直して食べたらスーパーで買うような普通な感じじゃなく、なんというか独自の味で、ここならではの逸品だと思いました。👍同時に1個しか買わなかったことを激しく後悔しました 😢