銀座ファイブの穴場で楽しむ、マニアックな美味しさ!
銀座ファイブの特徴
銀座ファイブは高級なお酒の買取店やコインショップが充実しています。
レトロな昭和の雰囲気を残したショッピングモールで独特な魅力があります。
独自の店舗群が揃う中、特に2階のアンティークショップが人気を集めています。
たまたま通りかかったところ金券ショップやブランドのリサイクルのお店や高級なお酒の買取のお店やコインショップなど色々ありました。なかでもビックリしたのは婦人服(おばさま系)のお店が何軒もあり銀座だから高級で高いイメージがなんとおしゃれなのに、値段が1000円台からととてもリーズナブルで多くのお客様で賑わっていました。地下にはこんなとこにスタバが⁉️多くの人でも賑わっていました。
高架下のお店安いです。昔は高いお店が並んでたそうですが、今は安くておしゃれな高齢者向けのお店が多いです。つい母に買ってあげたくなります。
こちらに移転した𠮷宗に伺いました!少々高値に感じましたが、卵高騰だから仕方がないかな?大変満足でした。
ファーウェイで、バッテリー交換して来ました。迅速、丁寧な対応で良かったです。作業中の時間に食事して来ました、いろんなお店が入っているので楽しかったです。
休日にいったためかシャッター閉まっている店が多かったです。懐かしい雰囲気でした。
銀座からも日比谷からも行けるこちらの店舗は銀座ファイブの地下にあります時間帯によってはかなり混んでいるのと待機する椅子が少ないので立って待っている時間が長いのと回転率はまずまずなので多少の覚悟は必要ですただ、味と接客に関しては申し分無いのでそこは満足間違いなしです☆店内にトイレは無いので店から出て30秒かからないくらいの所にあるのだけ注意ですカルボナーラ等が有名ではありますが浅利のパスタ、美味でしたお時間ある方は是非✨
寒い時期や暑い時期には新橋方面へ空調の効いた空間を歩いて移動できます。
この立地で、池袋とか西武新宿あたりの地下街にありそうなお店が多くてすこしびっくりしました。ここにある必要が??と思いましたが、大きなお世話ですね。
困った時の銀座ファイブマニアックな老舗も有る高速下の全天候型商店街。
名前 |
銀座ファイブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3572-5559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地下のフードコートはこの辺りでは珍しく混雑少なめの穴場です。しかし、階段や重い手動に扉、小さなアップダウンが多くベビーカーの子連れには厳しいです。