名古屋の宝、二つ星の西川です!
鮨旬美 西川の特徴
車海老の火入れを2種類楽しめるお鮨屋さんです。
鮮やかな握りと趣向を凝らした創作料理が魅力的です。
ミシュラン二つ星を獲得した名古屋の隠れた宝です。
大好きな西川さん車海老の火入れを2種類に分けて楽しめますおつまみもおいしいし奥様が作るハイボールがサイコー。
今までで1番通っているお寿司屋さん。何もかもがパーフェクト💯まずランチのコスパが凄すぎる。16,500円で夜とほぼ変わらないクオリティー。何と言っても夜が西川さんの腕の見せどころミシュラン星付きのお寿司屋さんとは思えないぐらいのスーパーアットホームw初めてのお客様も常連のような雰囲気で接してくれます。ややギャグがつまらないところもありますがそれも味ですねw予約は取りづらいですが予約サイトで待って行く価値はかなりあります!お寿司はもちろんつまみから椀ものまで全てが最高です。
ミシュラン、食べログ、うんぬん抜きで美味い。頻度多く食べたいですが、やはり有名店ですので予約の間が、、、それでも食べる価値大アリです。
GW前の金曜日に職場の先輩と飲んでいると、某予約サイトから2日後の西川さんのご案内が来ているではありませんか!先輩にことわりをいれて、必死でサイトをロードする姿が滑稽だったようで笑ってお酒を飲んでました。なんとかして22時〜の予約が取れました!!!今年は、一生行く機会のないと思ってたお鮨屋さんにたくさん行けていて、幸せ。求めよ、さらば与えられん。ですね。お店に着いてお話を聞くと、市場の状況が分からないからあらかじめの予約は受けていなかったけれど、安定していたので開けたとのこと。本当に幸運でした。全部書くとキリがないので、特に感動したお料理をば。☆ノドグロの薄衣揚げ ウニソースノドグロの揚げ物なんてとても贅沢で、、サク、フワ、ジュワでとんでもなく美味しかった。白飯二杯は食べられた。笑☆クルマエビ2種類の火入れのクルマエビを楽しめる西川さんのスペシャリテ!レアな方は塩とレモン、ミディアムレアの方は煮切りで。食感の違いはもとより、香りや甘さの違いが楽しめました!☆大トロ ネタの下に海苔を潜ませて海苔と大トロ一緒にいただくのは初めてで、溶け出した脂を海苔が物理的にも香り的にも包んでくれるような感覚で、とても美味しかったです。☆ウニイカこちらも西川さんのスペシャリテ。文句なしで優勝ですね。見た目も美しく、お味も美味しい恍惚感。お酒の種類も豊富で女将さんが説明しながら提供くださいます。本当に幸せな時間でした...また訪れることができることを願ってやみません。ご馳走さまでした!
知り合いの方にお声掛けいただき、即答で返事!ずっと行きたかったお店!こんなタイミングがないと行けるのは何年後なのでしょうか…。感謝しかありません。出てきたのは、梅茶碗蒸し宮城県産生しゃこのお刺身あわびの天ぷらうどん三河一色の天然車海老はまぐりとたこのしんじょ握り車海老 しおと酢橘醤油あずきます昆布締め 柚子わさび島根県どんちっち鯵自家製ツナカシューナッツ、ピスタチオ、くるみ車海老の頭桑名の蛤たまご青森本マグロ漬け境港の本マグロトロの炙り塩昆布お稲荷さん 大葉かんぴょう巻き厚焼きたまご抹茶のくずプリン西川さんといえば、よく拝見していたのは車海老。生に近いものと、さらに炭で炙ったもの。どちらも絶品でした。いなりが出てくるとは思わなかったですが、稲荷好きとしては感無量。どれを食べてもとても美味しく、お会計にもびっくり!このコストパフォーマンスは最高です。強面ですが、とても優しい大将と女将さんの明るくて気のきいた配慮。お二人の人柄にも大満足!また機会があれば来たいお店です。ご馳走様でした。
1年ぶりの再訪ですお鮨の内容は大きくは変わってなく季節感も感じるネタもあり美味しく頂きました魚介類の価格の高騰もあり原価率が上がっている様で今後が気になりますあと、お昼で2時間半とお酒を飲まない者には少し時間が長いかなと気になりましたまた予約システムがOMAKASEのみとなってました。
以前は北区の清水にあり、移転してしばらくして、ミシュラン二つ星を獲得したお店。ランチのコスパは名古屋の高級寿司店の中では1番ではないでしょうか。常連枠の予約も難しくなり、現在「おまかせ」での予約のみ。まずは梅肉をのせた茶碗蒸しからのスタート、スペシャリテの特大車海老の釜茹では圧巻です!もう一品のスペシャリテ、イカうには包丁さばきが見もの!誰にでも分け隔てない大将のトーク、女将さんの心遣いにも癒されます。予約が取れれば通い続けたいお店です。
料理、お酒、器、お店の作り どれをとっても最高でした。たまにでも、このような僕にとっては非日常的な時間を過ごせたら、本当に最高です。
まさにセンスの塊のようなお寿司屋さんです‼︎毎回趣向を凝らした創作のお料理に鮮やかな握り‼︎目も舌も大満足の名古屋の宝のようなお店です‼︎
名前 |
鮨旬美 西川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2183-4927 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目29−19 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

名古屋で一番美味しいお鮨です。お店の雰囲気も、最高です🫶