岩本山のロウバイ、富士山と共に!
ロウバイ園 慈愛の丘の特徴
富士山の背景に広がる、素晴らしい蝋梅の景観です。
岩本山公園内、山頂に位置する特別な樹木園です。
ロウバイは1月下旬から見ごろを迎えますのでお見逃しなく。
今年のロウバイの開花は、1月中旬くらいでないでしょうか?楽しみにして、12月19日に来園しましたが、まだ咲いていませんでした。また、観に行こうとおもいます。楽しみにしています。
山頂付近がロウバイ園になっています。この規模のロウバイ園が無料で楽しめるのはありがたいですね。
岩本山公園内の岩本山山頂近くにある場所。このロウバイは植えられてそんなに年数が経っていないのでまだまだ小ぶりだが、順調に育っているようなので毎年花の咲く時期が楽しみになっている。早咲きの個体は年末には既に咲き始めており、遅咲きの個体は2月でも見る事が出来る。目の前に富士山があるけど他の木々に視界を遮られやすい。
ロウバイは1月下旬から見ごろです。まだ幼木ですがロウバイだけの庭園なので満開時は楽しみです。
名前 |
ロウバイ園 慈愛の丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

富士山も見え、蝋梅が素晴らしい。あたり一面が蝋梅の香りに包まれている。