海老味噌豚家系の旨み満点!
横浜家系ラーメン きがる家 豊田本新町本店の特徴
クリーミーで濃厚な海老味噌豚家系ラーメンが楽しめるお店です。
人気のしいたけバター味噌ラーメンはやみつきになる美味しさです。
オープンしたてで丁寧に作られたラーメンを味わえる貴重なスポットです。
クリーミー系の家系ラーメン。オリジナルメニューなども多くメニューが豊富。駐車場の台数が多い。
美味しかったです。家系ラーメンとても好きですが、そんなに詳しくありません。味が上品でした。あと店がキレイ。というか店全体が油っぽくないというか、ギトギトしていなかったです。匂いもあんまりしないし。これ普通なんですか? だったらすいません。
愛知県豊田市にある、横浜家系ラーメンきがる家豊田本新町店さんへ♪名鉄バスの本新町駅から徒歩約5分。駐車場が広く、たくさん停められるので車がオススメ。注文は1番人気、MAXラーメン醤油を注文。トッピングにうずらを注文。さらに餃子5個、ライスが付いてくるBセットを注文。麺の固さ、タレや脂の量も変更可能。一通り食べ一言。美味し!見た目よりもあっさりした豚骨スープに麺が美味し。お腹はもちろん大満足。食後に美味しそうなデザートを注文。これはビックリ。ラーメン屋に出すレベルではないぐらい美味いアイス。ブルーベリーチーズケーキアイスクリーム。食後に是非♪
ラーメン好き一家です★いつも行っているラーメン屋さんとは違うお店を開拓したいね、と初めて来てみました。皆さん仰られるように町○商店さんに似た雰囲気あります。麺の太さもほぼ同じに感じました(本当に同じなのかは不明)お店の雰囲気は丁度夕飯時を過ぎたような時刻だった為、混みあっていることも無くスっと入店出来ました。スタッフさんは活気ない感じ(陰気な感じではなく、真面目で優しそうなそうなイメージ)ですが、キチンとしていて好印象。子どもにも優しかったです。活気ある賑やかな圧のあるラーメン屋さんはちょっと、、みたいな方にはオススメしたい笑肝心のラーメンのお味ですが、最後まで食べ抜くと飽きるかな〜?紅しょうがではなく、生姜をお酢でつけたもの、豆板醤、すりにんにく、頼めば刻み玉ねぎ。あと調味料がいくつか。悲しかったのは刻み玉ねぎをお願いしたら残り少ないお隣のテーブルから持ってきた感じのものを渡されたことかな?残りカスですか?!ってなっちゃいました。しいたけバターラーメン、美味しかったです。おすすめ!しいたけバターで味変出来るので、半分食べたあたりで溶かすと最高!
感染対策で仕切りがあるカウンター席で目の前に箸も調味料もない席でした…。味は工場系なので安定の味でした。
家系は麺が太いのでいつもためらうのですが、お腹が減っていたので入ってみました。醤油のMAXというメニュー。1000円。他の人の投稿では950円だったのでいつからかわかりませんが値上げしたのでしょう。本当の家系というのがどんなものなのかわかっていないのでこんなこと言える立場にはないのですが、家系ってもっとボリュームがあるものなのでは?確かに麺は太めですが、特にチャーシューが大きいわけでもなく、味がコッテリというわけでもなく···物価が高くなって1000円出してもこのくらいの満足感しか味わえなくなったのが寂しいですね。
きがる家全店舗でやってる今限定の「しいたけバター味噌ラーメン(930円)」と「もやキャベ(130円)」この合わせで食べたらやみつきになるくらい旨い!!自分のなかでは「ラーメンAWARD2022」決定!!これから流行る新しいラーメンになるかもしれない大発明だと思います限定じゃ勿体無いので是非ともレギュラーメニューにしてほしい!!
味、サービス共に良いが、他店に比べて特化したところが無いかなぁ。券売機でも迷うし、オーダーが少し面倒くさい。麺柔らかめ頼んだけど、外人の店員さんが「カタメアブラスクナメ!!」……って初見じゃもう分からん😅
醤油ネギラーメン神奈川出身としては、ガツンと来ないですね。良く言えばマイルド高い。
名前 |
横浜家系ラーメン きがる家 豊田本新町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-41-7355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まんぷく家も然り、家系の人気店は自分には合わない気がする。鶏油が合わないのか、胸やけ・消化不良(たまに下痢や腹痛)になってしまう。