ゆるキャン聖地で絶景体験。
野田山健康緑地公園富士川キャンプ場の特徴
ゆるキャン△の聖地として人気のキャンプ場です。
高台からの絶景で富士山と夜景が楽しめます。
夜はプライベート感溢れる展望サイトを利用可能です。
ゆるキャンスタンプラリーで訪問しました。休日でしたが翌日が平日のため空いてました。テントサイトは広く、展望サイトの眺めは最高で文句なしでした。受付の方の接客も良く、気持ちよく過ごせました。トイレが温水便座だったらもう言うことはありません。私はバイクで行きましたが、キャンプ場までの道や帰りの道が一部険しいところがあるので大型バイクはキツイかもしれません。
ゆるキャンの聖地なでしこが初めてソロキャンをしたところ直前のプランニングでしたが予約普通に空いていました17時までがチェックイン街からかなりの山道を行かないと辿り着けないので秘境感ある。夜景がめちゃ綺麗富士山が目の前に見えるので気持ち良い秋だったので、人もまばらでした駐車場から荷物運ぶのがかなり面倒。カートは借りられる100円のゴミ袋で生ゴミ捨てられるあと、地面がかなり石がゴロゴロしてて硬いのでペグ打つにはトンカチなど必須だと思う。マットも持ってないと痛くて寝れないカード使える。
ゆるキャン静岡県スタンプラリーにて訪問。キャンプはしていませんのでその場所に行くまでの評価となります。富士川スマートICから道幅は2車線位の幅はあるものの、実際は左右の路肩に落葉や倒木、落石なんかもあったりしてパンクをしないように行くには道の真ん中を走るしかありません。なのでここの行き帰りは対向車が来ないことを運転中ずっと願っていました。来るまで来ること前提の場所に車で行きにくいという、何とも矛盾したキャンプ場だとも思いました。
工事終了後、初めて行きました!キャンプはせずに散策だけさせてもらいました!展望台からの景色は最高です♬.*゚
高台のビュースポットからは、富士山と駿河湾、夜は夜景も楽しめる、素敵な場所でした。車で行く途中の道路は狭い所もありますが、チェックインとアウトの時間がずれているので、それほどすれ違う事は無いかもしれません。徒歩で来ている方もいらして、凄いなと感心しました。私はテントサイトを利用しましたが、サイトからも富士山は見えますが、鉄塔があり、無ければもっと良い景色だと思いますが、仕方ないのですかね。普段はオートキャンプ場を利用していて、ここは駐車場から荷物を運ぶ必要がありますが、カートの貸出もあり、素晴らしい景色を見たら大した事はありません。またリピートしたいと思います。
ゆるキャン△で登場したキャンプ場漫画登場時は無料のキャンプ場ですが、リューアルして有料になりました。ソロなら1000円引きになるサービスがある。景観は最高です。富士山はもちろん、駿河湾、伊豆半島も見渡せ、、富士市内の夜景も綺麗です。サイトはツールームが張れます。サーカスコンフォートソロなら、ターブは貼れないぐらいの広さサイト間は狭く、1メートルないぐらい。移動のさいは、人のサイトに入らないように、グネグネと迷路のように避けないと行けません。かなり石が埋まってます。ペグは鋳造かチタンなど丈夫なのじゃないと刺さりません。テント付属やアルミは曲がってしまいます。ゴツゴツしているので、厚手のマットかコットがおすすめです。薄い銀マットは場所を選ばないと痛くて寝られないでしょう。トイレはこまめに掃除されており綺麗で匂いもなし。ただし、ウォシュレット無し、便座も保温ではないので冷たいです。
雪には参りました。一日中ずーっと風がありますので、タープの張り方にはご注意ください。お隣りの方は夜中に畳んでました。
管理棟で薪や食料も販売しています。少し山側に登れば駿河湾、伊豆半島がのぞめます。富士山もキレイに見えます。
以前は無料のキャンプ場だったのですがゆるキャン△の聖地と言うことで人気が出たようです。有料になりましたがサイト使用料と駐車料金だけで使用できます。焚火台使用で焚火もできます。人区画は大きいのですが、全区画埋まると隣どおしが気になりそうです。
名前 |
野田山健康緑地公園富士川キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-55-2783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

絶景キャンプ。高台オートサイトと展望サイトがオススメ。トイレが1箇所が辛い。東を見て富士山にするか南を見て駿河湾にするか迷う。