国産鰻、皮パリ中フワの極み。
うなぎ 有本の特徴
甘すぎずあっさりとしたタレで、国産の鰻が香ばしく味わえます。
焼き方にはこだわりがあり、皮パリ中フワの絶品鰻を堪能できます。
名古屋名物ひつまぶしが楽しめる、雰囲気の良いお店です。
知人に勧められて行ってきました。カウンター席で食べたので女将さんと少しお話しでき、注文した御膳について聞けました。お高め価格ですが美味しかったです。
岐阜市民です。 鰻が大好物で、義父に毎年連れて行っていただいています。屋外には夏場昔懐かしい蚊取り線香が炊かれており、店の暖簾をくぐると、今日の鰻の産地が書かれています。 肝心な鰻は、外はパリッと中はふっくら焼けていて、ご飯がとても進みます。 またいつかいただいてみたいです。
有本さんの前はずいぶん前から行こういこうと思っていて今日やっと実現した経緯です。(*^.^*)駐車場🅿️のほうは店前3台少し離れた西側に4台ありました。11:00ごろついたのですがもうすでに店前に二台🚖🚖待機されていました。そんな訳で11:30ちょうどぐらいにお店に案内されました。店内はテーブル席ABCで3区画「6人掛け」奥座敷が一画←ここは使ってないようでした。あとはカウンター席が7~8席だったと思います。結構テイクアウトの人もみえて電話がリン・リンなっていて奥さま大変そうでした。←ご主人と奥さまお二人で切り盛り?の感じでした。そんなところで20分ぐらい待ったでしょうか?オーダーした鰻重と仔まぶしがきました。早速ぱくり「う~んうまいがね(*^^*)🎵」ほどよいタレの味と皮もこんがり焼かれていてとても美味しかったです。同行者👩の仔まぶしは「う~ん、なんか味がしんかった(*_*)」といっていました。ちょっとお値段高め「鰻重一本¥5060税込み」でした。うなぎは宮城県産とのことでした。ごちそうさまでした🥰😃💕#有本#名古屋うなぎ#名古屋ひつまぶし#うなぎ好きな人と繋がりたい#鰻重。
甘すぎずあっさりとしたタレです。小さな丼もあり女子が注文しやすいです。一品ものも色々ありました。メニューには書いてなかったですが、お刺身定食があり、うなぎが苦手な方と一緒にいって食べられるのが嬉しい。2階にギャラリーがあり無料で見れました。
肉薄でしたが香ばしくて大変美味しかったです。おひつの大きさは適当なサイズで丁度いいくらい。うなぎの産地とお米にこだわっているようで値段は高めです。土用の牛の前日金曜の夜でしたが、並んでる客はいませんでした。客の大半が常連さんのようです。
ゆったりとして味も美味しい。
焼き加減といいタレの味付けといい文句なしの美味しさです。また女将さんと若女将のおもてなしの心が感じられ居心地が良い。また再訪させていただきますね。
値段は高級なのに、鰻はペラペラで肝が苦い。接客も良く無い。これならうな富士行けば良かった。
国産の鰻で焼き方は皮パリ中フワで美味しかったです!
名前 |
うなぎ 有本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-763-3807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名古屋駅から少し離れてる。正直、美味しくてビックリした。うなぎは、蒸しと焼きがあると言うが、ここは、正しく焼きやね♪香ばしくてタレもしっかり♪お出しも絶妙♪高めなので、半身を選択したためか、肝吸いではなかったのが惜しい。次はフルコース頼みたい♪焼き加減が職人技や♪