熱海路地裏の肉厚アジフライ!
雨風食堂の特徴
熱海の渚町に位置する、隠れ家的な食堂です。
ボリューム満点のアジフライ定食が850円で楽しめます。
ご夫婦が営む、昔ながらの居酒屋の温かい雰囲気があります。
名店!地元の食を支えています。リーズナブルでボリュームのある定食は、いつも満足。小鉢もふんだんについて、こんなに良いんですか?って感謝します!いつまでも頑張ってください!
ご夫婦お二人で営業されてるので、オーダーが立て込むと料理の提供に時間はかかる。味のタタキは新鮮で美味しい。アジフライは近隣の店からすると安い。鮮魚の鯵を捌いて揚げてるものではなく、出来合いのもの。ただ、ふっくら柔らかくてこれはこれで美味しくコスパは良い。懐かしさ感じる店の雰囲気も良かったです。
近くのホテルに素泊りだったので夕食時にこちらを訪問しました。裏通りの路地を入ったところでちょっと見つけにくかった。店はカウンター6席くらいに広めの小上がり。昭和感漂う居酒屋と定食屋といった感じで老齢の大将と女将さんの2オペ。会計は現金のみなので外国人客は居らず、インバウンドには無縁の地元客が2組いました。瓶ビールにアジフライと刺し盛りを注文。ビールはアサヒかサッポロを選べました。アジフライは肉厚で美味しかったけど、多分冷凍物ですね。1枚450円だったかな。刺し盛りは鮪や白身、タコ、サーモンなど6種類ほど。全てが水っぽく、明らかに冷凍物の解凍ミス。これで2,500円くらいだったか、注文ミスでした。他にチベット風カレーだとかチャーハンだとか変わったメニューがありました。当たり前ですが、メニューに当たれば満足、外れれば後悔する普通の食堂でした。
先日東伊豆に旅行に行き、熱海に立ち寄った時に利用させて頂きました。店内の雰囲気も良く、店員さんも気前のいい方で居心地がよかったです。私は熱海トンテキ定食を頂きました。定食屋さんが好きで色々周っていますが1番美味しかったです。また熱海に立ち寄った際は利用させて頂きたいと思います。
こじんまりとしたお店です。満席にもなると、外で待ちたいと後から来たお客さんの申し出も『今食べてるお客さんがゆっくり食べられないから』と並ぶのさえお断りしてました。食事中の私達には焦らなくて良いありがたい言葉でした(私食べるの早いんですけどね😅)アジフライ定食と三色丼を頂きましたがコスパ高い!お腹が苦しい。
近くの宿(ゲストハウスマルヤ さん)で宿泊した時に、ここの定食をオススメしてもらったので食べに来ました。まさにこの時こういう素朴な定食を求めてました。アジフライがさくさく!
熱海渚の路地裏の食堂です。駅前のラーメン雨風本舗と系列店です。熱海は高齢化が進んでいてやはりここも老夫婦です。観光客と言うより地元の人がお昼を食べに来るリーズナブルな食堂です。観光客の人も海鮮料理に飽きたら安いので立ち寄り安い💴⤵️お店だと思います。お得感ありだし生ビール大ジョッキ🍺千百円は気になるな?
観光地熱海ではそこまで多くない1000円以下でボリューム満点の定食が頂ける夜は居酒屋さんになる食事処です。場所も親水公園や熱海銀座からも近く利用しやすいと思います。今回は850円のアジフライ定食をいただきました。大きなアジフライ2枚以外に小鉢とおしんこ、デザート、そしてサービスで小さなとろろそばを付けてもらいました。ご飯も大盛りで食べ切れなかったです。アジフライ自体は大きめですが、衣も厚めなので好みに寄るかと思います。他のお客さんは牛丼やサバ定食食べていてそれも美味しそうでした。とても雰囲気のいい年配のご夫婦?が接客調理をされており、気分良くお食事ができる場所です。また、これは私の落ち度ですが、支払いは現金オンリーなのでお気をつけ下さい。私は財布を持たずに入店し、スマホを人質に現金を車まで取りに行きました。支払いした時にはキャッシュレス出来なくてごめんねと謝っていただき、申し訳ない気持ちになりました。夜のメニューもいい感じでしたので今度は現金持って夜に伺います。ご馳走様でした。
刺身定食頂きました。小鉢サービスして頂きましてとても美味しかったです。
名前 |
雨風食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-83-4003 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

肉厚のアジフライ2枚に小鉢もついて税込み980円。寛げる座敷でお値段以上でした。