富士山と芦ノ湖を一望。
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館の特徴
建築美が際立つ、温泉施設の造りは圧巻です。
露天風呂からの富士山と芦ノ湖の絶景が楽しめます。
ランチと温泉のセットがリーズナブルで魅力的です。
とにかく建築美がすごい!休日だと2500円なので、日帰り温泉の割には高いですけど、ロビーの美しさには圧巻!入浴料というよりは、美術館の入場券も含まれていると考えた方が良いかも。土曜日午前中は、お客さんがほとんどいなかったので、絶景を独り占めできますよ。
日帰り温泉を利用しました。フロントで靴の鍵や大きめのコートを預けて現金またはクレジットカードで先払いをします。(JAFやプリンスカードなどの割引あり。)タオル\u0026バスタオルは持参されない場合は有料で貸し出しがありました。ロッカーの鍵を受け取り、食事等がある場合は帰宅時にロッカー番号でまとめて精算する形です。週末日曜日はお昼時間12時台が空いてました。露天風呂は目の前に芦ノ湖がみえ、鳥の囀りを聞き、富士山を眺めながらゆっくりと入れます。曇りの日は富士山の山頂の方が雲で覆われてしまう事もありますが非日常を味わえてオススメです。メイク落としや洗顔はドライヤーの横(ローションと乳液ととも)にあるので、脱衣所で先に顔を洗って入るかたちとなります。お風呂には、シャンプー、リンス、ボディー用があります。ドライヤーはReFaもあり良いです。綿花と髪をくくるゴム、水素水の用意もあります。無料駐車場も利用でき、簡単なお土産も売っている為、予約なしで日帰り温泉で気軽に寄れてゆっくりするにはもってこいのホテルと感じました。
日帰りで温泉旅行気分を味わえてとてもよかったです!★雰囲気★登録有形文化財の建物の日帰り温泉施設。スタッフの方々は丁寧な接客で、古い建物でも掃除が行き届いていて、お風呂も清潔でした。ドライヤーがリファなのも𐊪𐊦𐊢𐊤︎👍🏻🤍です!食事処も利用しました。メニューは和食中心で、湯豆腐御膳にしました。盛り沢山な内容です♡卓球やゲームセンターもあり、本当に温泉旅行に気分になれました♨️🎶★お風呂★内風呂×1、外風呂 ×1、ミストサウナ×1洗い場は1人ずつ仕切りありシャンプー、コンディショナー、ボディソープ全てPOLA大人はタオル(大・小)無料貸出★支払い★カード払い可★子供★食事処ではお子様メニューあり。
前夜は駒ヶ岳ロープウェイに乗り夜景をたのしんで、箱根峠で車中泊。早朝ドライブを楽しんで、午前10時に龍空殿の日帰り温泉に入りました。前回来たときには気がつかなかったのですが、露天風呂、小さいながらもサウナ、樽型の水風呂もあります。この水は、地下水とのことで、水温は16度位。それと月曜日は、箱根のガイド誌を提示することで、シニア料金になります。身分証も必要です。値段は高めです。ロケーション等全体的に考えればいたしかたないのでしょうかね。
日帰り温泉1700円。タオルは別料金です。入館時にロッカーの鍵を渡され、食事などの精算はロッカーの番号を使用して退館時に支払う仕組み。脱衣所にロッカーがあります。入館中は自由に使えるようです。結構小さめのロッカーなので、大荷物は入らないです。温泉は内風呂(ガラス)、半露天風呂(ガラスなし)、露天風呂の3つ。どこからでも芦ノ湖は見えます。シャワーは内風呂に複数、半露天風呂に1つあります。半露天風呂の所にはフィンランドサウナがあります。1人用の壺水風呂もサウナ前にあり、良い感じです。サウナ内は狭く、コロナ対策のため3人まで使用可と記載がありました。温度は80℃ほど。ボタン押すと水掛け(ロウリュ)される仕組みがありました。脱衣所に給水器もあり、良いです。他にレビューしている方も言っていましたが、芦ノ湖の遊覧船から温泉は見えますねw とはいえ、遠いので肉眼では見えないと思います。時間にもよりますが、湯船が狭めなので混みやすいです。お昼どき12-13時はかなり人が少なかったですが、お昼後14-15時はかなり混雑してました。お食事処はプリンスホテルが経営しているもののようでした。(というか、入館時にプリンスホテルの会員証あるか聞かれたため、ここの施設自体がそうなのかもしれません。)食事の価格帯は高めです。天婦羅御膳2600円。ただ、味はかなり美味しく、量も多かったです。館内に無料休憩所がありましたが、結構狭いので他の人がいると使用を躊躇します。(客室みたいな感じです。)施設自体は良かったですが、温泉は混雑するとゆっくりできませんね。ロッカーの数はかなりありましたが、全部埋まるほど混むと…温泉入りたくなくなると思います。
芦ノ湖が一望出来、晴れていたら富士山も見える日帰り温泉施設です。お得なランチ付き日帰り温泉パックも有ります。車が無いと行きにくい場所に有りますが、元箱根から無料バスも出てるとの事です。鍵付き無料ロッカーだったので、盗難の心配はありません。ハンドタオル、バスタオルは有料なので、持参した方が良いですね。駐車場は無料でした。
とても良かったです。歴史的な建築で厳かな雰囲気が有ります。また、芦ノ湖を借景にしたお風呂はとても良い景色です。緑も多く庭も手入れされていてとても癒されました!緑と芦ノ湖の景色が広がる休憩室は是非立ち寄ってください。かなりオススメです!
内風呂、露天風呂から見える景色はとてもいいのですが、湯船がせまくゆっくり出来ませんでした。露天風呂はあまり前にすすんでいくと、芦ノ湖の観光船などから見えそうで誰も行かないので、結局手前のところに人がたまり混雑。昼間は太陽がまぶしすぎて顔もあげれず。レストランのソースかつ重はソースかけすぎててしょっぱかったけど、サクサクで美味しかったです。帰りの際も、入ってくるお客さんと、出るお客さんのカウンターが同じ為、待たされました。値段を考えるともう行かないかな。
ランチ&温泉がとてもリーズナブルで使いやすいです。サクサクの天ぷらに白ごはんがとても良い炊き方です。さらにお風呂が最高に良い!露天風呂からの富士山の眺めは格別です。
名前 |
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ぜひ人生の内に1度は来てみて欲しい!夫と(何故か)わりと頻繁に箱根に伺っていますがピカイチの絶景を臨める日帰り温泉でした(龍宮殿へご宿泊の方は別の建物、本館のこちらは日帰り温泉です)広大な緑に有形文化財でもある美しく厳かに佇む建物は国籍問わず魅了されるのではないでしょうか。タオル等は有料(可能であれば持参がよいかと)ネットで前売り券を買えば200円くらい安く入れます!色々なプランを作られているようでレストランのお昼ご飯付き(5000円くらい)や子供半額プランなど時期によっても合わせて変わるかと思います計画段階で一度公式SNSなどをチェックされるのもオススメです。ぜひ静かな雰囲気で過ごして頂きたいのですがおすすめが午前中。私もほぼ貸切状態の時間があり美しい芦ノ湖を広く眺められ心身の疲れを癒すには最高のロケーションでした。体感数キロ痩せたかなと思えるくらい、帰る時身体は軽かったです♪大浴場に水素水のウォーターサーバーあり、POLAのクレンジングや基礎化粧品・シャンプーリンス等完備でほぼ何も心配なくただ休みにこれる箱根随一の最高の施設だと思います。ここにしかない良さ、是非。