大曽根で味わう、ガツ刺しと串物。
たから屋本店の特徴
昭和の雰囲気漂う、地域密着型の焼き鳥居酒屋です。
立地が良く、大曽根駅からすぐにアクセスできる便利さがあります。
ガツ刺しやコブクロ刺しを楽しむ常連客が多い、料理のクオリティが高い店です。
たから屋に行きました最初に店定番のガツ刺しに冷奴を頼み瓶ビールで一杯やりました隣の常連さんはガツ刺しとコブクロ刺しの合い盛りを頼んでてそういう頼み方あるんだなと次回の参考に串物はとん焼き、イカ、ピーマン焼きにしました大曽根駅南出口、北出口のちょうど真ん中の立地のいい場所で飲んで直ぐに電車で帰ることができるのでいいお店でしたありがとうございました。
名古屋市北区にある居酒屋、平日の17時頃に訪問。カウンター席に案内され、このメニューを注文してみた。★ 瓶ビール(大瓶)680円★ らっきょう 420円★ 串カツ(2本) 420円★ せせり(2本) 360円★ ねぎま(2本) 380円○ 美味しい料理でビールが進む店内はカウンター席が並ぶが、情報によると2階席もあるとの事。このタイミングで約2割程の客入りだったが、1時間ほどで退店する時には9割ほどの席が埋まる人気ぶり。まずは大瓶と、すぐに提供されるであろうとらっきょうを注文。串カツは味噌もチョイスできたが、今回はソースで頂いてみる。もちろん揚げたて熱々だが、やや脂身が多い豚肉ではあったが無難な美味しさ。ネギマは豚か鶏か分からなかったが、どっちも好きなので気にせず注文。正解は豚だったが、適度に脂が落とされ程良い塩梅でビールが進む。これはせせりも同じだが、大好物が運ばれてきた嬉しさで写真を撮らずに口をつけてしまった。隣との距離は割りと近く、喫煙可の店内。タイミング次第では楽しめないかもしれないが、私の真後ろには扇風機があり煙を浴びる事なく涼しく飲めた。ごちそうさまでした。
大曽根ディープ巡り!素敵な看板娘さんがいらっしゃるとのことで彼女に会いに行ってきました。★とん味噌(どて煮)★明宝ハム★とん焼★ねぎま&いか焼き★銀杏★ネギ焼き★ガツ刺し★梅くらげ★こんにゃく2人で行ったんだけど、割と私が食べてました。梅クラゲが個人的に良かった。串焼き屋だけど。このアッサリな感じ、好きかも。ハマるかも。お店の雰囲気はThe 昭和。こういうの好き。銀杏、食べ切れなさそうだったので、お隣のおじさんにお裾分けしました。仲良くしてくれてありがとう。楽しかったから、また行きます。
大曽根駅の近くにある古い串屋。値段も高くもなく、安くもなく。古き良き居酒屋は、ビールが大瓶というところ。串も美味しかったな~
どれも料理のクオリティが高かったです。串焼きも焼き加減に申し分ありませんし、もつは味とタレともにビールにベストマッチでした。特にがつ刺しについては初めて食べましたがリピート間違い無しの旨さ。またたっちゃんねる好きの私としては瓶ビール(大)が置いてあるのも嬉しかったです。他にもメニューは多かったので、次は別のものも頼んでみようか思います。
ガツサシ最高ミックスも最高でした。
初めて会った隣のお兄さんと全国の居酒屋談義ができる そんな良いお店。
お手頃価格で抜群の満足度です!2階の女将さんは強めですが仲良くなると色々とオススメしてくれてほっこりします笑。
いつも賑わっているお店ですが一人飲みでも比較的入りやすいです。焼き鳥焼きとん系はどれも美味しいです。名物のガツ刺しはホルモン系や生卵がダメじゃなければおススメの一品で、赤味噌のどて煮がたっぷりかかった串カツも外せません。
名前 |
たから屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-915-1851 |
住所 |
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根3丁目10−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ブラウン管テレビが現役です。後の雰囲気は想像できると思います。繁盛店ですね。