日進市の広大なテニスコートで楽しく運動!
上納池スポーツ公園の特徴
テニスコートの隣に遊具施設があり、子供も楽しめる公園です。
駐車場はGoogleナビで簡単にアクセスでき、便利性が抜群です。
施設が綺麗で広く、朝の運動にぴったりな環境です。
テニスコートを利用しました。ここは、人工芝コート3面で、それぞれが、金網で仕切られていてプライベート練習にうってつけです。トイレ、更衣施設、シャワー完備で良い環境下でプレイ出来ます。無料駐車場🅿️有り。
ランニングの途中でいつも1周しています。夜でもテニスを頑張っている方など🎾市民から結構利用されている公園だと思います。夜公園南東側は少し暗いので、もう少し防犯的なものを取り入れた方がより安全性が増していいような気がします。トイレは夜間利用不可🚽
駐車場はGoogleで辿り着けました。池に鴨が沢山いました。テニスコートが3面有ります。
テニスコートや体育館があるスポーツ施設です。遊具広場やアスレチック広場などあり、子どもさんも遊べるし、健康運動広場やビオトープ的なばしょもあり、どの世代も楽しめる施設です。アスレチック広場は外から見えづらいところもあるので、子どもだけで行かせるのは少し心配ではあります。自転車で通る人がいたり、ウォーキングで歩いたりする人もちらほらはいます。
綺麗に整備された日進市の施設。子供が遊べる公園と広場、テニスコートが三面あり、体育館にはバスケ?バレー?ができそうな設備も完備されている。市の施設なので日進市に申請する必要があるが県の設備はほぼ予約出来ないのでとてもありがたい。
テニスコート、体育館受付が、しっかりしていています。花が綺麗に管理されています。
ランニングの小休止場所として利用してます公園遊具も2ヶ所にあるので小さい子供達なら楽しめる公園ではないでしょうか。
テニスコート近くに遊具施設がありますね。ちょっと体験してみました。
予想してたより広い公園です。天気のいい日祝日は駐車場はすぐにいっぱいになります。
名前 |
上納池スポーツ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-800-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

愛知県日進市浅田町西田155-1にあるスポーツ公園です。国道153号線の浅田西交差点に面しています。公共交通機関を利用の場合、地下鉄鶴舞線 赤池駅から徒歩約5分、日進市運営バスのくるりんばす利用の場合は、梅森線 西部福祉会館バス停から徒歩約5分の距離にあります。敷地内には、体育館・多目的広場・テニスコート・健康運動広場・アスレチック広場・上納池・芝生広場・駐車場があります。駐車場台数は37台と障害者雇用駐車場が3台あります。体育館内では、バスケットボール1面・フットサル1面・バレーボール1面、バトミントン3面・卓球3面が使えます。テニスコートは、屋外に3面あり、ナイターでも使える様に照明が完備されています。上納池スポーツ公園では、ヨガ・エアロビクス・気功・バスケットボール・体操・マラソン・ランニング・ウォーキング・テニス・フットサルなどの教室が開かれています。地震や台風、大雨・洪水の際の日進市の避難所にも指定されています。上納池スポーツ公園の指定管理者は、ハマダスポーツ企画 株式会社で、施設の運営や管理を行っています。