濃厚煮干し中華そば、絶品!
虎城の特徴
特製煮干し中華そばは飲みやすいスープで絶品です。
限定Bの背脂台湾煮干しが初訪問にぴったりの一品です。
濃厚オマール海老ラーメンは香り高く、豪華な味わいです。
最近リニューアルしてオーナー夫妻が自ら厨房で作っています🍜いつも三重から月に1.2回位高速に乗って食べに行ってるけどそれ位価値があるお店だと思います😊中々三重にはないラーメンなので気になる方はおススメします☝️ただ駐車場が店前に2台なので気をつけてください😅
仕事で愛知県に行った際のランチに利用しました。蟹江駅から徒歩5分の場所にありました。特製濃厚煮干し中華そばとミニチャーシュー丼をいただきました。麺がすごく好みで美味しかったです。チャーシュー丼もごま油がきいて美味しかったです。ごちそうさまでした😋
【限定麺】限定B 背脂台湾煮干し(味玉、チャーシュー入り) ¥1,250お初訪問でいきなりの限定を頂いたけど、美味かった。ニンニクばりばりで最高。次回はデフォ狙いで。
煮干しまぜそば税込1150円煮干し中華そばのお店なので、煮干し感を期待してましたが、煮干し感はほとんど感じられませんでした😅味は普通に美味しく、W盛りまで無料は良き👍
尾張温泉に来てみたくて蟹江を訪問。その時にどこか良いラーメン屋が無いかと調べていてこちらのお店が目に留まりました。最近ちょっと食べてなかった煮干し系です。お店は大通りには面しておらず、一方通行の道の途中にありますから、一旦通り過ぎるとかなりロスになります。駐車場が2台なので結構賭けだなって思いました。駐車場について後で追記します。さて、お店の売りは煮干し系ですが、色々種類があります。ラインナップは写真を参考にしてきださい。しかし、私はこのラインナップの中に無い、背脂煮干し中華(煮卵トッピング)をチョイス。恐る恐る、店員さんに麺の硬さが選べるか聞いてみたところ、対応していただけるとのこと。迷わず硬麺フリークの私は硬めをオーダー。提供時間がかなり早かったんでびっくりしましたが、細麺なんですね。煮干しのきいたとろみのあるスープがよく絡むので細麺正解だなと思いました。具材はメンマ、ネギ、海苔、ミツバ、刻み玉ねぎ、チャーシューはあぶりで香りが良いですね。個人的にはもう少しスープが多い方がいいなあ…とは感じましたが、とてもバランスよく煮干しの香りが柔らかく、ザラつきもないのがとても良いです。背脂もくどすぎない程度でまろやかさを出していましたね。一緒に訪問した相方が特製煮干しそば(鶏白湯ベース)を注文していたのですが、それに比べると煮干し感は少なめですが、備え付けの調味料に魚粉があるので結構使わせていただきました。この味変調味料に関しては1つ要望が…自家製辛味は凄く美味しくて、ご飯にも使ったくらいで、レシピを知りたくなるような逸品でしたが、煮干し油についてはどうしても油の香りが立ってしまうので、煮干し酢の方がいいなあ…って思いました。辛味も油がベースだったので、夏場は特にお酢の要素があるとありがたいのです。しかしながら、これは個人の好みに過ぎないので評価からは省いています。全体的に満足で、最後まで美味しくいただきました。ご飯が美味しいのもポイント高いです。ちなみにご飯は小中大ですべて価格は一緒なんで、つい中を頼んで食べすぎてしまいました笑スープ+煮卵+辛味で食べたご飯、美味しかったです!
前から何回か振られていた虎城にやっと来れました。濃い煮干しを食べたかったので、濃厚つけめん950円(温盛)を注文。今回は日曜の夜でしたがお客さんが少なく、駐車場も普通に停められました。味ですが、濃厚とあったことで期待値を上げてましたが思ったよりも鶏の甘さを感じるスープです。ただ、よくある煮干し鶏白湯系の中では確かにやや煮干しは濃いめですし、テーブルにある煮干し油、煮干し粉で更に濃くできる点は◎。温盛が選べるのもいいね。麺にスープもよく絡むし、高めの値段も納得できます。駐車場は店の前に2台あります(共同なら4台?)。支払い方法は現金のみです。
店前の駐車場4台.ラッキーすぐ1台空き店内へ午後2時前だかほぼ満席。濃厚煮干し850円とAセット200円お得です。注文してから少し時間かかる。濃厚と思いこんでいただけに、あっさりマイルドな味。細麺と煮干しのスープのからみもグッド。常連様はきっと、煮干し粉と煮干し油の量工夫されているんだろなと思う。店主の声もマイルド、ラーメンはもちろんお客様への気配り、ナイスです。
家族で行きます。なによりも癖になる煮干しの濃厚さ。くさみはなくて、いくらでも飲んじゃうくらい。お気に入りはにぼ二郎。チャーシューも分厚くてジューシーで焦げ目が香ばしくて最高。持ち帰りで販売しませんか?買います。そしてスタンプカードがお得すぎて、こちらが心配になります……また行きます!!
娘がよく行ってたので行ってみたら、はまってしまった(^^)煮干し中華そばがメインで、つけ麺やまぜそばもある。昨日は『濃厚煮干し坦々麺』を注文。とてもクリーミーだが、胃もたれするようなこどなく、オッサンにはありがたいラーメン店です。ライスを追加して、残ったスープに入れて最後まで堪能しましたよ!
名前 |
虎城 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

特製煮干し中華そばを食べました。特徴は煮干しの効いたスープ。あっさりしながら風味がしっかりしている感じ。炙ったチャーシューも味卵もメンマも全て丁寧に作られている。麺も美味しい。駐車できる台数が少ないので他に止めて歩くことも考えた方がいい。