尾張旭で冬休み朝そば!
ゆで太郎 尾張旭店の特徴
新しくオープンしたお店で、気持ちの良い雰囲気が感じられます。
週末に美味しい朝蕎麦を楽しめる、満足度の高いメニューが揃っています。
東海地区に関東の立ち食い蕎麦文化を持ち込んだ、便利で楽しい食の場です。
週末の朝、息子と二人で来店。お蕎麦とご飯もののセットで480円は無茶苦茶お得です。味もボリュームも大満足なモーニングでした。また行きます!
お店が新しくて気持ち良い!味は、ほかのゆで太郎よりもあっさりめ?スタッフさんに日本の方もいてsmooth!店のレイアウトはちょっと拙く、箸やスパイス等か置いてあるコーナーが料理提供口よりも出入口近くにあり人の流れがぶつかるのと客席への入り口が狭く、席に向かう人と料理を取りに行く人がぶつかる。店鋪設計者は、30点です!(笑)なめこあんかけ蕎麦をいただきました!
朝活生活をはじめはや幾月いろいろなところを巡りましたが朝から蕎麦をいただけるなんてとても嬉しいことです蕎麦と一緒に選べるのは基本は3種類①かき揚げ付き②カレー付き③焼き鯖ご飯選んだのは焼き鯖のご飯これにたかなとちくわ天がついてくる蕎麦はかけ蕎麦これにネギとあげ玉充分でございます朝なのに夏休み休日ということもありファミリーで蕎麦を食べる仲のいい家族は朝から一緒ですよい夏休みになりそうですね😂時は移り少し早い年越しそば朝カレーもつけて。
前から気になってた朝そばをいただきました。400円でかき揚げとおそば。お腹もいっぱいになりました。また行きたいです。
久しぶりにゆで太郎さんでランチ今日は奮発して天ぷら盛りのセットを注文720円だと、特段お安い感じはしないですお味は全般的に普通ですワサビが好きな私としては、パックのワサビじゃなくて、別で盛り放題になっていると嬉しいかもごちそうさまでした追伸、朝蕎麦セットも食べてみたゆで太郎の蕎麦は細いので、すぐのびてしまう素早く食べるが吉です。
時々利用させて頂いてます。セットメニューより、単品注文が多いですが、大体ざる蕎麦(2枚ざる)¥600が多いですね。つけ汁は、個人的にはしょっぱいですが、蕎麦は美味しいと思います🙂
お値打ちに満腹になれる良いお店。ただ、温蕎麦は自分には合わなかったかな。麺がすぐ切れて持ち上げるのに神経使うレベル。麺の食感がペヤング。味の薄い汁。次回はざるで試してみたい。
蕎麦が細めということもあり、温かい蕎麦はコシは感じる事はなく箸で持ち上げると切れてしまうほど冷たい蕎麦の方がオススメだね💁♂️
朝早くから夜遅くまで営業しているので、中途半端な時間に食事される場合は最適と思いますが、お味は「可もなく不可もなく」と言った感じでしょうか。 バイトらしき店員さんが二人いて、自分たち以外お客さんはおりませんでしたが、テーブルは汚かったので、暇ならテーブルでも拭いて頂きたいなぁ…なんて思いました。
名前 |
ゆで太郎 尾張旭店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒488-0061 愛知県尾張旭市北原山町六田池2221−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新しいお店です。2回目の利用です。入り口の券売機で食券を購入するセルフそばの店です。お蕎麦は、私の好きな無添加だそうです。なめこあんかけそばを頂きました。そばは柔らかめで、好みでした。つゆは、濃からず薄からずちょうど良かったです。天ぷらは揚げたてを出してくれます。もつ煮もさっぱりして美味しかったです。もつ炒めも少しコッテリしてて美味しそうでした。汁も自然な味です。蕎麦湯も飲めます。ここら辺は、飲食店激戦区なので、日曜の夜でしたが空いてて穴場です。お財布に優しいですね。お勧めです。