苅田先生の心温まる治療。
玉井病院の特徴
難しい手術を行う苅田先生が頼りで、患者の信頼を集めています。
入院中は看護師たちが優しく丁寧にサポートしてくれ、安心できました。
食事が美味しく、温かいお料理が提供され、快適な入院生活を実現しています。
島田先生いなくなったみたいだけども高血圧と糖尿病でお世話になりました敬人先生には、抵抗性のある高血圧と頻脈どこでもダメだった血圧が安定しました整形はよく知らないから割愛。
狭窄で片肺の私が何処の病院も断られてたのですが玉井病院の苅田先生が手術をしてくれました。優しくて私たちの目線で話してくれる最高の先生です足の痺れもすっかりとれました。
超待たされて3分診察でした。
7月末に足の内視鏡手術でお世話になりました🙇看護師の皆さん・入院初心者の私には優しく・丁寧な方々ばかりでした⤴️😊👌先生も優しく術後も真面目に話を聞いて戴いて丁寧に答えて戴けて感謝です🙏食事も美味しくて😋温かい物はアツアツで冷たいおかずは冷たくてむーちゃ美味しかったです😋個室の部屋も綺麗で温かいお湯も出るし最高に快適な入院生活でした⤴️😄👍️愛犬が居なかったら何ヵ月入院しても良いと思う位でした⤴️😊👌1週間でしたがお世話になり有り難うございました🙇
差額ベッド代の知識が無い患者に、払う義務が無いのに同意書を書かせて請求しようとして来ました。入院の際は気を付けて下さい。
指をかなり強く扉に挟んでしまい、色がオカシイのと痛みが酷いため行ったのですが。待ち時間がすごく長い、レントゲンを取って処置?を受けるだけで三時間以上待ちました、まぁ仕方ないので待ちますけど。幸い折れてもなくヒビも無いようでしたが、打撲の患者に湿布を処方しないって普通なんですかね?痛み止めも言わなければ処方してくれなかったでしょう。(どうなってるんでしょうね)腫れと内出血が原因?の激痛でじっとしていられないぐらい痛いんですけれどねw。自分で痛み止め入りの湿布を持っていたからいいけれど、持っていないときにその対応をされたらゾッとします。と言う事で、緊急以外ではもうお世話になりたくないですね。
待ち時間が長い!予約の意味が無い!1時間以上またされるて。
ホームページの開設おめでとうございます。
名前 |
玉井病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-471-1691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

治療は勿論、昔と全然違う。骨切り術しました。予定通りに進んで杖無しで退院出来ましたら病院食も充実して美味しいし量も丁度良かった。おかずが多い🤗