新鮮なお魚と猫ちゃんロボット!
居酒屋 次郎長の特徴
猫ちゃんロボットがいる居酒屋で、楽しい雰囲気が漂う。
漁港からの新鮮なお魚が味わえる、絶品の地魚料理が魅力。
昔のお風呂屋さんの雰囲気が漂い、和みの空間を提供している。
グループで利用しましたが、どこにもある普通の居酒屋です。接客も値段も普通だと思います。料理も冷食レベルで普通です。オーダーしてから料理くるのが少し遅いです。配膳ロボット🤖います。次は魚料理食べてリピするか判断します。
猫ちゃんロボットがいて可愛いかったです!また行きます!
こちらは大阪に行った時に会社の方に連れて行ってもらったのですが私の大好きなお刺身と牛ホルモンタレ焼きもとっても美味しかった\(^^)/コロナ禍の中でもお店の方々の配慮や気配りがとても良くて、和み癒され安心して飲食出来ました。また大阪に行く時は是非行かせて頂きたいと思います。
玄関入ると昔のお風呂屋さんの情緒ある雰囲気店員さんの対応と料理とコストパフォーマンスはGOODまた行きたいと思ってます。
母のお誕生日会後、みんな集まっての新年会!相変わらずのスタッフの元気良さ、温かさ、嬉しかったです。お料理も大人も子供達も大満足!素敵な時間をありがとうございました!
居酒屋だけど魚は漁港から直接みたいでうまい。野菜や肉いろいろあり。スタッフさんもgood!こんな時期なので頑張ってや〜応援してるで〜
地酒と地魚を求めて、、、地魚が本日のおすすめで出ていました。天然鯛と平アジをいただきました。平アジはプリプリ。ちょっとおいた方が脂も出て美味いかもと思いましたが、身が厚くて食べ応えがありました。地酒の浪速酒造の酒がたくさんありました。おそらく定番のメニューに6種類くらい。その日のメニューにもひとつありました。地元ではない地酒も6、7種類ありました。お値段的には地酒は少し高いかなぁと思いました。まぁ尾崎のランドマーク、ワクワクシティーに連なるワクワクアベニューにあるだけあるのかなぁと思います。
次郎長に飲みに行くたびに、店の雰囲気や店員さんの方たちの明るい応対に、心が和みました。店に行くたびに、もっと時間が取れたらと、いつも考えます。いつも美味しいもの、ありがとうございます。
店員さんの接客、お店の雰囲気、なんと言っても魚を主とした料理や、居酒屋メインのお酒がとても美味しい‼️値段も居酒屋やにしてはお手頃で、お酒が飲めない子供がいても、子供が好きな料理もいっぱいあって子供連れの人でもいいと思う🤗純粋にまた来たいと思う店👍
名前 |
居酒屋 次郎長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-472-6886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

週末に行きました!予約して行って良かったです、スタッフさんが楽しく接客してくださり良い食事会になりました。刺し身のカンパチとマグロが絶品でした!居酒屋メニューも美味しく頂きました。ごちそうさまでした~