フードコート充実、買い物楽しい!
イオンスタイル富士宮の特徴
新しくできた@FROZENが好評で、訪れる価値があります。
富士宮駅から徒歩5分の好立地、アクセスも抜群です。
耳は歯ごたえありの食パンが人気で、多くのお客様が楽しんでいます。
新しくできた@FROZENいい感じ!
他のイオンよりか、駐車場にカートを置きっぱなしの人が多いような気がしました。二階までのイオンで、三連休の中日でしたが、あまり混んでおらずスムーズに回れました。
富士宮駅から歩いて5分位のところにあるイオンモール富士宮です。イオンスタイルの他、専門店も多数あります。2階にはフードコートもあり、ロッテリアを中心に、富士宮焼きそばやお好み焼き、豚丼や石焼ビビンバなどもあります。駅の周辺には食べるところが少ないので、簡単に済ませるならここが安くて早くて便利です。
神奈川県から行きましたが、大きくて広いです。親子連れが多くて、子供は楽しそうに遊んでました。食事は神奈川の物と変わらないチェーン店だったので他の所で生シラス丼を食べました。
イオンスタイル富士宮は、静岡県富士宮市にあるショッピングモールです。食品や日用品、衣料品などの幅広い商品を取り揃えており、家族連れやカップル、友人同士など様々なお客様に楽しんでいただける施設です。イオンスタイル富士宮の特徴の一つは、隣にある小さな公園です。ここでは、子供たちが遊具で遊んだり、芝生で走り回ったりすることができます。また、季節によっては桜や紅葉などの自然を楽しむこともできます。公園は無料で利用できるので、買い物の合間に気軽に立ち寄ることができます。イオンスタイル富士宮は、アクセスも便利です。JR身延線「富士宮駅」から徒歩約15分、またはバス約5分で到着します。駐車場も広く、無料で利用できます。営業時間は9時から22時まで(食品売場は8時から23時まで)と長く、お客様のご都合に合わせてお買い物を楽しむことができます。私はイオンスタイル富士宮をよく利用していますが、いつも快適にお買い物をすることができます。店員さんも親切丁寧に接してくれますし、商品も豊富に揃っています。特に公園があるのは嬉しいポイントです。子供たちも喜んで遊んでいますし、私もリラックスすることができます。イオンスタイル富士宮は、買い物だけではなくレジャーも楽しめるショッピングモールです。ぜひ一度足を運んでみてください 。
お客として行った訳ではなく、富士山の日のイベントとして行ったので、感想は特になく相変わらずお客さんの数は多いですね。ちょっとしたトラブルがあったのですがイオンの社員さんが素早く対応して頂きました。
駐車場も広くお店も多い。月末がセールで狙い目。
たまに利用させてもらっています。JR身延線の富士宮駅南口から徒步5分ほど。店舗は1階と2階にあり、1階にスーパー、フードコート、無印良品やUNIQLOなど、2階にはカフェ併設の書店、ゲームコーナーやフードコート、その他衣類コーナーがあります。店舗自体の規模は大きすぎず小さすぎずちょうどよく感じますね。建物自体は古いのかもしれませんが古さはそれほど感じさせません。1階スーパーはイオンのレジゴーがあり、自分で商品のバーコードを専用スマホか自分のスマホの専用アプリでスキャンすることで、会計がとてもスムーズに行えてとても便利ですね。個人的にとても気に入っているイオンのひとつです(^o^)
フードコート、ショッピングモールともに充実している印象。お土産も並んでいました。ゆっくりお買い物したい広さです。スタバやペットショップもありました。
名前 |
イオンスタイル富士宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-25-5310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまにこのイオンに来るときに利用します。「レジゴー」というものがあって、専用のカートにスマホのようなデバイスをつけて、商品を見ながらこの端末でバーコードをスキャンし、レジでは最短の時間で会計ができる、便利なシステムもあります。