展望デッキで絶景とソフトクリーム。
富士山高原 いでぼく NEOPASA駿河湾沼津(上り線)の特徴
駿河湾を一望できる展望デッキが魅力のスポットです。
しぼりたてのミルクを使用したソフトクリームが絶品です。
新東名の高速道路内に位置している便利な休憩所です。
展望台からは、駿河湾、奥には伊豆半島を見る事が出来る。飲食の施設も充実しており、駐車スペースも多くて、使いやすいSAです。
伊東、熱海に来る際、新東名でトイレ休憩によるならこの場所はお勧めです。トイレは、当然清潔。土産店も沢山(値段は少々高目)。何よりもこの場所から見える駿河湾は中々素晴らしいです。食事もできますが、一息コーヒーブレイクも良いでしょう🍀オット、ばあちゃんは、日本茶かな😉大丈夫、土産は買わないから。ここでは😑
新東名高速道路のNEOPASA駿河湾沼津サービスエリア(上り)は静岡県沼津市根古屋に位置するSAで、展望デッキからは駿河湾の絶景が一望できる。また建物の最上階にある鐘は鳴らすことも出来るので、恋人同士で誓いの鐘を鳴らす♡…なんて使い方もOK。施設内の店舗は家族庵~Family~・から揚げ匠カレー/かもめの台所・駿河庵・駿州醤油らーめん一滴家・富士山高原いでぼく・富士宮やきそば鶏膳・みるく舎~いでぼく~・海鮮ちぎり揚げ専門店外花屋・沼津村の駅・ミニストップ・ドライバーズスポット天神屋・おさかな丼屋 とと丸食堂・Bistro KANPAI・PET PARADISEなど。この他にエリア コンシェルジュ・ハイウェイ情報ターミナル・ドッグラン・コインシャワー・ガスステーションなども備わっている。施設内にあるイデボク NEOPASA駿河湾沼津(上り線)はソフトクリーム・クレープなどスイーツを販売する。地元静岡の農産物や乳製品を使用したフレッシュな商品を揃えている。イチオシの「いでぼくソフト」は、くせになる濃厚な味。生地の食感にもこだわったフレッシュクレープも人気。平日の16時頃に東名高速上りPAの情報を見ると、何故か駿河湾沼津PAだけが混雑している。PAに車を乗り入れると確かに駐車場は混雑している。イデボクがあるのでソフトクリームでクールダウンしよう。*いでぼくソフトクリーム460円自社農場で朝搾り立ての生乳をたっぷり使用した看板メニューの牧場ソフト。搾り立ての生乳は、関東地域で3年連続最優秀賞の品質評価。良質で口の中に入れた瞬間にミルクのコクが広がる。
牧場ソフトクリームが、お勧めです。
いでぼくさんの、ヨーグルトにソフトクリームをのせたものが大好きで、高速利用時はよく立ち寄ります。ソフトクリーム単体も濃厚でおいしいのですが、ヨーグルトと交互に食べたり、一緒に食べると後味がさっぱりするので最後まで飽きずに食べられます。
良く言えば濃厚、悪く言えばくどい。生クリームが強いのでソフトクリームを食べてるというより凍らせた生クリームを食べてる様な味わいです。
高速道路パーキングエリアのお店。アイスクリームを3種類食べました。牧場経営のお店とのことで、ソフトクリームは美味しかったです。メニューには牛乳もありました。暑い時期に寄ってみたいと思います。
駿河湾沼津サービスエリアで休憩するときはぜひ寄って欲しいお店。といいながら当方ソフトクリームしか頂いたことはないのですが、このソフトクリームが濃厚で、まさに牧場のミルクで作ったという感じ。非常にクリーミィです。店員さんも手渡すときにおっしゃる通り、やや溶けるのが早いのが難点ですが、ササッと食べてしまうのがよいでしょう。
河口湖の所にもお店があるのですが、こちらはサービスエリア内の店舗レモンと生クリームのクレープを注文!生クリームたっぷり入っていて、持つとずっしり重みを感じるほど!😍レモンのさっぱり味があるから、たっぷり生クリームでも案外いけちゃうのです!クレープ生地はモチモチタイプ!とってもおいしかったです🍋甘党さんにオススメです!他にもお食事系クレープや季節限定のクレープもありましたよ!
名前 |
富士山高原 いでぼく NEOPASA駿河湾沼津(上り線) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-946-5234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今回はコーヒーゼリーを食べてみました。ゼリーの弾力が良く、いでぼくのソフトクリームの甘さが良く、美味しかったです。