どぶ板通りで楽しむ海軍カレー。
艦マニア 横須賀の特徴
横須賀名物の海軍カレーや自衛隊グッズが充実しているお店です。
どぶ板通りに位置し、横須賀ならではのお土産が見つかる場所です。
2階にはカフェがあり、自衛隊メニューを楽しみながらゆったり過ごせます。
2024年8月4日(日)ヒトフタヨンマル来店。駅から艦マニア迄どぶ板通りには煙缶🚬ポイントが幾つかありました。店舗は小さく食品が主との事で、店員のお姉さんが近くの系列店には服や帽子を販売していると系列店迄の地図をくれました。今回はカフェの方は閉まっていました。
見ていて楽しい場所でした。お土産もGET店員さん、もう少しスマイルを〜ください(笑)
店内狭いので手荷物が多いと商品を見るのが大変かも。お土産によこすか海軍カレー味の柿の種(10袋入り)と砲弾豆(20個、50個入り)を購入しました。柿の種はおいしいけど、後味辛いのでお子様には不向き。砲弾豆は甘いものが苦手な人にも渡せるし、サクッと食べられる固さで良かったです。
海軍・自衛隊関連のお土産や横須賀に縁のあるアニメ作品の商品、カレーの品揃えが豊富。
かつては横須賀鎮守府が有り、現在では🇺🇸アメリカ海軍や🇯🇵海上自衛隊の基地が有る街、横須賀。そこの土地柄(ミリタリー )を色濃くした、お土産が揃うお店ですね。海軍系と言う事で🍛カレー系なお土産が多かった気がします。場所は、🇺🇸アメリカ軍の基地ゲート正面(本町二丁目)からの直線上に行った、ドブ板通りとの交差点、角に有るので分かりやすいです。横須賀以外では手に入らなそうな物も多そうだし、良いですね😁👍🏻
東急本線の横須賀中央駅下車、西側のどぶ板通りに位置する土産品店です。店内には、横須賀出身の小泉○○郞さんのサインが掲げられています。こちらのお店で、珍しい横須賀海軍カレーのルー(フレーク)を購入しました。雰囲気 普通接客 普通価格 やや安価品質 普通客筋 オタク旅客。
どぶ板通りでもヲタがくつろげる場所お値段的にもソコソコ艦これ系のグッズはないがハイスクール・フリートのポップが確か艦内女医のキャラ大体三笠公園まで歩いて最終目的地が京浜急行横須賀中央駅なので余り多くはお土産かえませんが各自衛艦仕様の箱入カレーかクッキー、1枚ずつ配れるカツがお勧め店頭の黒い潜水艦が目印。
自衛隊グッズなどのアイテムがあります。観光客さん達には、どぶ板通りに来た記念に何か土産を買っても良いかもしれませんね。例えば、お菓子とか。帽子やシャツ、鞄等もあります。しかし官給品では無さそうですね。外観の潜水艦をモチーフした壁が特徴的です。
横浜ではなく横須賀ならではのお土産がたくさん置いてある!
名前 |
艦マニア 横須賀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-845-8400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

類似の店が横須賀市内に何件かあります。ここもそうですが全般的に、プラモやオモチャ的なものもあった方がいいと思います。