東京湾で黄金アジを狙え!
岡澤釣具店 光進丸の特徴
家族経営の温かい雰囲気が漂う、理想的な船宿です。
黄金アジ釣りが楽しめる人気の釣具店で、毎回好成績を収めています。
船長や中乗りさんの丁寧な対応が、特に安心感をもたらしています。
親子でアジ釣りに参加しました。受付の女性の方はハキハキしていて車の誘導もしてくれて丁寧な対応でした。釣り場に着くまでに、釣り方のレクチャーもなく始まりました。糸には、1mごとにマークがあるようですが、正直見にくい色使いでした。そういう確認に来ることなかったです。ユーチューブでは出発前に説明している動画がありますが、それは特別な対応のようです。所詮はアジなので難しいことはないと思いますが、初めての人にとっては難しいし不安があっても寄り添ってはくれません。鮒釣り船は、自力解決していくものだと勉強料でした。
釣り船??と思えない小型チャーターの漁船も束ねる元締めです。本船以外の小型チャーター船も、スカンポにはしっかり“岡沢釣具店”と書かれてます。新造船が就航してからどれくらいの頻度で本船が出てるかは知りませんが……電話受付の大女将??さんは、ハキハキして好印象です。アオリイカ・アジとそれなりの釣果を得たので文句はないですが、駐車場も狭いうえ本船に乗れた事は無いので★2です。チャーター船の船長は★4です。釣果ブログも派手さだけは目立ちますが??★4越えなので良い船宿なのでしょう。あくまでも個人の感想です!
カワハギで利用しました。船は正英丸というサイズの小さな釣り船でした。船べりも大型の釣り船よりは奥行小さめでした。☆-1海水の船内引き込みは出来ており、釣った魚を生かすことは可能です。金谷沖で船着場から3km程度のまでの範囲でした。周囲にライバル船少なく、ストレス少なかったです。船内も、釣れた時の喝采なく、落ち着いて釣りができました。4:45位から受付、6:30出港、13:00納竿、宿のアサリは釣れる。船移動少なく、釣る時間が多い。そして、ちゃんと魚がいる漁場でした。
20年ぶりに乗り合い船での釣行です!手前船頭のボート釣りとは違って、乗り合い船は一度船酔いしたら、終わるまで酔い続けなければなりません(T_T)過去に船酔いしてから、乗り合い船は避けていました(T_T)今回は、しっかり船酔い対策していた効果があったのか終始大丈夫でした!肝心の釣果は、11枚……前半戦、レンタルのベイトリールの深さ表示が壊れていたので、棚がうまく探れなかったのと、普通に巻き上げてるだけなのに、ビシが外れて海の底に落ちてしまい、ベッコリいってたのが敗因です。後半は、酔った同僚の竿に変更して、指示通りの棚から半巻ずつ探ってを3、4回繰り返して手返しを行ったら、怒涛の尺超え5連荘!なんとかカタチになりました!この日の筆頭は70枚オーバー、会社の先輩は40枚、同僚2人はアタシと同じくらいでした。二馬力借りての釣行とはまた別の楽しさがありました。純粋に鯵の釣果を求めるなら、乗り合い船の方が便利かもしれないなぁ~身動き取れるしトイレあるし、エサも無料で氷も付いてる……ただ、頻繁にお祭りするので針は多めです。でもやはりアタシはボートの方が性に合うかなぁ~手前船頭、嬉しい外道、スーパーライトタックルでの鯵釣り……次は走水に出陣しようと思います。
大人クラブ4人で、料金させていただきました。めちゃくちゃ混み合ってました。船長さんのアナウンス優しくてお祭りもお互い様ですから!宜しくお願いいたします!!このアナウンス良かったですね。釣りの方は、デカアジが食い渋りで2匹のみ後は、みんな。豆アジでした。デカアジばかりかと思って来た割に今一でした。が、豆アジチマチマ捌いて開きにし、妻と毎日2枚食べましたら、豆アジ開の美味しいこと!ビックリでした。ホームページの派手な宣伝にそそのかされて、失敗!と思ってましたが、確かに豆アジでも日本一!旨かったです。今度行くときは、デカアジが調子良さげなときにいこうかな!
土曜日の午後船に家族3人で乗船しました。初めての船釣りで分からないことだらけでしたが、予約時に大女将が丁寧にライフジャケットやレンタル竿について説明してくださいました。当日は若女将さんが受付から氷や竿の受け渡しまでしてくださいました。緊張していましたが、若女将の笑顔の応対に感激しました。出航前、船長さんからとても分かりやすくビシの使い方や棚の説明をしていただいたので、ポイントに到着してからも不安なく釣り始めることができました。釣果ですが、細かくポイントを移動してくださったおかげで、家族全員がでか鯵を釣り上げました!最大はなんと40センチ!午後船は時間が短く初めての船釣りにはちょうど良かったです。一緒の船だった方も皆さま穏やかで、客層の良さも船宿のチカラかなと思いました。
黄金アジといったらここ!よく利用します。日によっては釣れない時はあるがそれでも黄金アジはやっぱり美味しいです。ただ駐車場が狭いのでデカい車はきついかも💦
女将さんがすごく親切だし船長や中乗りさん丁寧に対応していて人気があるのが伺えます良い船宿さんです(^_^)
東京湾!ブランド鯵!金鯵!食べたくて食べたくて初参戦してきました☺️ライトタックルでpe1.5手巻きで充分楽しめました!深い所で50m浅瀬10mにてちょいあげでキンアジ!底に付けてるとカワハギ、フグ、トラギス、カサゴ!手返し良くやるなら電動リールにすれば数こなせそうでしたね、次回は持ってこ🎣外道も楽しく釣れて楽しいです☺️🐟鯵はやっぱり美味しいベイトは美味い、刺身、ナメロウ、アジフライ☺️最高ですね☺️🍻銀のやつに合う~🍺また行きたいですね、青物釣ってた人もいたので次回は挑戦してみたいですね🐟
名前 |
岡澤釣具店 光進丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-69-2697 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族経営の温かいお店です。女将さんに相談すれば、大抵のものはそろいます。釣り初心者の方も歓迎されますよ。やはり人の気持ちは重要です。周りに釣具屋もないので(浜金谷の駅前にありますが閉まっていました)助かりました。