駅前で味わうさくらんぽブラマンジェ。
パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 逗子店の特徴
駅前にあり、ちょっとしたお土産に最適です。
季節限定のさくらんぽのブラマンジェが楽しめます。
おすすめはカテリーヌや葉山のショコラ・カロです。
スタバでプリンを頂いたばかりですが、集合集合時間にはまだ少しあるので奮発して9:30に開店した日陰茶屋で季節限定の さくらんぽのブラマンジェ(440円)をソソクサと購入して、急ぎ頂きました。時間がなかったので、少し急いで食べましたが、さくらんぼの香りがとても良く、美味しいです。そして白いブラマンジェとても美味しく、ゼリーの爽やかな甘味とのコントラストが美味しさを膨らませています。もうちょっと、ゆっくり味わって頂きたかったですが、それでも満足できる美味しさでした。逗子には暫く訪れる予定はありませんが、横浜のデパートにもお店があるようなので、立ち寄ってみたいな、と思いました。ごちそうさまでした。
葉山の日影茶屋の洋菓子の逗子駅店、スターバックスとコラボ、美味しいケーキと美味しいコーヒーが頂けます。#LocalGuides
お仕事で葉山へ。r逗子駅をホームを歩いていると見つけた、rSTARBUCKS×日影茶屋コラボ店舗!rrこれは行かなければと思い行ってきました。rSTARBUCKS JAPANと日影茶屋さんの経営者さんがr同じ方だとは伺ってましたが、、この店舗はすごいですね。rrたしか、鎌倉駅のスタバには、日影茶屋さんのケーキが楽しめるとr噂で聞いたことがありました(お出かけのさいには事前にご確認お願い致します)rrあまり時間がなかったので、rお土産だけ購入。rr日影茶屋の夏のゼリーと、ラマレードチャヤのクッキーをGET!!r嬉しい~~~rrお友達へのプレゼントと自宅用。r空けるのが楽しみなお土産です。
偶然に平日の2時過ぎに行きました。駐車場は店前に2台あり停められました。仔犬を連れていたのでテラスに。チーズケーキとコーヒーを頼み店ごしに見える海を見ながら。コーヒーも香り立ちケーキもコクがあり美味しかった。また2杯目のコーヒーも促されいただきました。3時頃まで長居しましたがその頃にはマダム達がたくさん来て満席、並ぶ状態に。サービスも行き届き雰囲気も良く最高なカフェだと思います。
オススメは「カテリーヌ」(チョコケーキ)と「葉山のショコラ・カロ」(ガトーショコラ)です。チョコが好きな人へのプレゼントやお手みやげにもどうぞ。写真は「葉山のショコラ・カロ」です。箱の中でビニールで包装されています。オレンジピールの風味も◎ほか、季節限定でタルトがあったりしますが、タルト生地もおいしいです。【追記】数量限定の「ハートのオスティ」(クッキー)を買いました。このお店は箱や缶のデザインも素敵なので、包装目当てで買うこともあります。
逗子は、親戚がいるのでよく行く処です。この店は スタバと 美味しいケーキ屋がコラボした場所で いいですね!
こどもの日の粽を求め。優しい甘さで美味しいです。一つ500円近くしますが、季節限定なので買ってしまいます。数量限定のお弁当も美味しいです。
JR逗子駅前にあります。葉山の老舗日影茶屋、パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤとスターバックスが併設されていて、イートインスペース(テラス席もあり)で購入した商品を頂けます。日影茶屋では和菓子、パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤでは洋菓子が人気です。葉山まで行けないときはこちらでお土産さがしに便利です。
本店には行ったことはないのですが、辻堂駅近くの湘南テラスモール店でケーキを購入しました!その時は桜ロールケーキとプリン、ショートケーキ、モンブランを買いました。私はプリンを食べたのですが、今まで食べた中でも断トツに美味しかったです!季節限定の桜ロールも、ホールで購入したくなるくらい塩見と甘味のバランスが絶妙でした!また買いに行くと思いますが、今度は本店にも足を運んでみたいです!
名前 |
パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 逗子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-873-2880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅前で便利なのでちょっとしたお土産感覚で、焼菓子などを購入しました。美味しいと好評です。