新鮮ネタの安定クオリティ。
くら寿司 岩出店の特徴
タッチパネルを使った受付で、スムーズに席に着ける便利さがあります。
国道24号線沿いに位置し、家族で楽しむには最適な寿司店です。
新商品が斬新で、特に魚介ユッケやづけマグロが絶品です。
平日、ごはんをハーフにできるのがいいです。おすすめのメニューもかわるので飽きずに通えます。駐車場も広いので車が置きやすいです。子供用の食器があります。リーズナブルな価格と無添加へのこだわりも素晴らしい。多くの皿が100円台で楽しめ、化学調味料不使用で安心。5皿ごとにゲームができる「ビッくらポン!」も人気。ラーメンや天丼などサイドメニューも豊富で飽きないし、さらに、寿司は抗菌カバー付きで衛生的でよいです。タッチパネル注文&専用レーンでスムーズに提供されるのも便利なポイント。びっくらぽんもたのしいです。
節分の恵方巻をネットで予約注文しました。私達夫婦はエビマヨ巻き、子ども達は鉄火巻きを2本ずつ頼みました。美味しくいただきました。
安さと、それなりの美味しさが、かなりレベルダウンしたと感じた。まあ仕方ないよね。
久しぶりに食べに行きましたが色々仕様が変わっていて良かったです。流れているお寿司は全て同じ値段なのが分かりやすい。ここのすだちブリやミカンぶりなどの期間限定の柑橘を使ったお寿司がお気に入りです。
タッチパネルの使い方が、わかりにくかった。慣れてないので…。回っているお寿司の取り方が、わかりにくかった。精算の機械も、難しかったです。誰か、そばに、いてほしかったです。
日曜日の14時30分に来店したのでネタの種類が少なかったですねぇ。でもまた行きますよ。
入店したら、入口入ってすぐに右側に受付の機械があり、自分でタッチパネルで入力したら、席番号の書いた紙が出てきて、その番号の席に行きます。通路に番号案内があるので分かりやすいかな。メニューの注文もタブレットのタッチパネルで注文できます。お寿司、サイドメニューも充実してました。お寿司も美味しかったです。会計もタブレットのタッチパネルに会計のところをタッチすると店員さんが来てくれます。最初に入店して受付した時の紙をもって会計のレジに行くとセルフで、紙をバーコードを読ますと、金額が出て、支払います。コード払いとか現金払いとかいろいろ選べるみたいです。慣れてないと🎵分かりにくいかもしれませんね。店員さんが居てるので、店員さんに聞いたら対応してくれると思います。久しぶりに行きましたが、以前行ったときと、やり方が変わってて進化してて、ちょっと戸惑いましたが、大丈夫でした。土日は、混んで来そうなので、早めに行って良かったです。夕方5時過ぎに行きましたが、すんなり座れて、美味しくいただけました。
入店してからほぼ全部セルフになっていたので、やり方が分からなくて困りました。お店の方は数人近くに居ましたが助けて貰えず見て見ぬふりだったため次は行かないと思います。
2022.05.01の12時頃訪問😄味噌ラーメン🍜を注文しました😄麺は太麺、味噌の味は普通な感じでしたねぇ😄量はミニラーメン的な感じでした😄
名前 |
くら寿司 岩出店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-69-5454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安定のクオリティで、ネタは新鮮、シャリの固さもちょうどよく、一皿一皿の完成度が高いと感じました。タッチパネルでの注文はスムーズで、待ち時間も少なく快適。子ども向けのビッくらポン企画も楽しめて、家族連れには特におすすめです。ビッくらポン動画で抗菌カバーが出たら当たり確定です。駐車場は広いものの、帰りに反対車線へ出る際はやや不便。それでも接客や清潔感、バリエーション豊かなメニュー構成など、全体として非常に満足度の高い回転寿司チェーンです。