昭和の味とコスパ抜群!
めし 越前屋の特徴
創業60年の歴史を誇る、本格的な家庭料理を楽しめる店です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、どこか懐かしい定食屋となっています。
駐車場が店の前にあり、アクセスしやすい立地が魅力です。
2024.7.15YouTubeの与作をみて、気になってきました。昔よくあった食堂の雰囲気で、空気感が好きです。自分は豚汁とごはん、卵焼き、麻婆豆腐、大根のおひたしをを頂きました。お袋な味的で、懐かしい気持ちになって癒されます。もちろん美味しいです!!そして、何より金額が安い!ごちそうさまでした。おばあちゃんがオンオペでしているので、時間が余裕かない方は難しいかもしれません。
ごはん中 とん汁 たまご焼き ポテサラ 麻婆豆腐 750円店の暖簾が格好良い こう言う定食屋がどんどん減って来ている昨今 とても貴重なお店だと感じます 作り置きの品を注文すると温めてくれますし とん汁は具だくさんだし たまご焼き等は注文してから作ってくれます 駐車場は店の前に3台るほど止めにくいけど止めれるかな 地元のお客様がメインと思います 安く気軽に入れるお店は外回りの人間には大変助かりますので出来るだけ営業していてほしいですね。
昭和のお母さんが作る家庭料理を味わえるお店です。セルフサービスで棚にある程度作成してある品を自分で取り、その際にご飯・味噌汁か豚汁等を注文したら女将さんがレンジで温めてくれて品とご飯、汁等を席まで持って来てもらえます。今回は品が少なく鯖の煮魚・麻婆豆腐・豚汁・ご飯を食べましたが煮魚は見た目は醤油が濃い感じがしますが普通の感じで家庭的な感じがする味でご飯と一緒に食べるとかなりマッチします。豚汁も普通のお店の感じではなく家庭的な味で旨かったです。常連さんが多い感じでした。
ザ・昭和という感じのお店。感じの良い女将さんに雰囲気のある店内。お店の前に数台分の駐車場有り。
いろいろなメニューがあり、安くておいしい😋🍴💕これからも通おうと思った。
昭和レトロチックなスタイルの飯屋だね(・∀・)棚に置いてあるオカズを選んで温めてもらって食べますΨ( 'ч' ☆)分かりやすく、ああ、これは美味いやつって感じのメンチカツにさば味噌、予想以上では無いがこれでいいんだよ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンコスパもよろしく750円( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧惜しむらくはメンチカツ中まで温まってないんだよなぁ・・・家庭用のレンジっぽいし・・・サバはすぐアツアツになるんだけどねぇ、メンチカツ丸めだしな(´・ε・`)
駐車場は目の前!値段が書いて無いが、まあまあの安価なお店!福井出身のおばちゃんが営むお店ですわ。
名前 |
めし 越前屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

創業60年のお店に、この地に来て50年目に初訪問カブ煮、ほうれん草おひたし、タラフライ、ハンバーグ、麻婆豆腐、サバ味噌に、豚汁、ビール大瓶3本、日本酒頂いて2人で四千円何も言うことのない満足度。