由比ヶ浜で楽しむ家系ラーメン。
町田商店 由比ヶ浜店の特徴
家系ラーメンのコッテリ感がたまらない、特に塩味玉が絶品です。
小さな子供にも優しいメニュー、折り紙やゲームも楽しめます。
駐車場利用で1時間無料、便利な立地でフラっと寄れるのが魅力です。
ラーメン硬めとチャーハン玉ねぎも無料で、ラーメンに合う駐車場は1時間無料家系ラーメンで店員さんも優しくて美味しいご馳走様でした。
子どもメニューあり、折り紙あり、最後にゲームあり、子どもが嬉しいことは親も嬉しいということ。若い店員さんたちも元氣で親切丁寧。駐車場も広い。もう言うことないでしょう、素晴らしいお店です。There is a children's menu, origami activities, and games at the end. What makes children happy also makes parents happy. The young staff are energetic, kind, and polite. The parking lot is spacious. There's nothing more to say—it's a wonderful place.Hay un menú para niños, actividades de origami y juegos al final. Lo que hace feliz a los niños también hace felices a los padres. El personal joven es enérgico, amable y educado. El estacionamiento es amplio. No hay nada más que decir: es un lugar maravilloso.
鎌倉界隈の海岸線走ってるとき、フラって入れる町田商店。お店は広くて綺麗、安定の味で観光地で逆に期待通りのラーメンいただけるありがたいお店。
家族の仕事の関係で、いつも日曜の夕食時に訪問。駐車場は広いので満車になることはほぼなく、少しは空いています。また、夏季の土日は30分1200円という恐ろしい料金設定のため、店舗利用者以外は停めることはほぼないと思われます。店内の予約機にて席予約。子供連れなのでテーブル席(4組待ち)を予約。食券を買って30分ほどで案内されました。事前に注文を取りに来ていたこともあって、着席後2〜3分でお子様チャーハンと半チャーハンが着丼。こちらは濃厚なスープに合わせても負けないくらい濃い目の化調バッチリ目なペッタリチャーハン。これはこれで旨い。程なくして麺も到着します。油多めほうれん草増しにしました。普通盛りなのに麺がよく見えますね。家はついてないけど家系を名乗っており、卓上にも家系ラーメンの定義みたいな説明があります。いつも通りクリーミーな豚骨醤油スープにしっかりと鶏油が浮いています。麺はもちろん中太縮れ麺で、スープがよく絡みます。スープは豚骨の臭みはないものの濃厚なとろみが前面に押し出され、醤油や鶏油は脇に追いやられてる感じです。旨いけど。チャーシューもしっかりと下味がついていて、脂はトロトロ。全て旨いんだけど、何だろう、何かが薄い感じがするのは?スタッフの方も優しいし、お子様連れにはとことん優しく、メニューだけでなく折り紙色鉛筆、おまけのスマートボールやおやつまで、至れり尽くせりな感じはするのですが…やっぱりチェーン店だからという先入観がそう感じさせてしまっているのかもしれない。そうか!ラーメン屋じゃなくてラーメンしかないファミレスだと思えばいいんだ!!そう考えるとファミレスなのにこのクオリティのラーメンが食べれて最高という思考回路になります。とにかく家族でおいしく夕食をたべられました。待ち時間もあって、もらった駐車券では足りなかったのですが、申し出るともう1枚サービス券を貰え、駐車場は無料でした。ごちそうさまでした。
60代女性3人で訪問。店内は清潔感あり、スタッフの応対がとてもさわやかでした。久しぶりの家系でした。脂少なめで食べ始めました。味が濃いと伝えると薄めるスープを提供してくださいました。とても美味しく完食!しかし、その後少々重たかったかなあと。家系のラーメンが大好きだったのになあ。
日曜日の夕方に訪れました。駐車場やバイク置場があり、気軽に立ち寄れます。店内も広く、とてもきれいなお店です。ラーメンも美味しく、ついついスープを飲み干してしまいました。スープを飲み干すと、スタンプがもらえます。店員さんの対応も良かったです。
今回は塩味玉とネギ丼。いい意味で豚くさくないこってりあま〜い食べやすい豚骨ラーメン。こってりだから、ネギで少し辛味のあるパンチの効いた丼がよく合う。卓上にある生姜を少し入れると爽やかな香りと食感も楽しい味変アイテム!チェーン店なので色んな場所で同じ味が楽しる。が、いろいろ違いもあるので好みの店舗を見つけるのもいいかも!混んでる休日の夕飯時に行きましたが、駐車場の対応も丁寧でスタッフさんもテキパキな由比ヶ浜店。
壱系の味ですかね。玉ねぎ無料はうれしいです。もやキャベツはどんぶりで提供されます。150円でした。並750円 のり100円キャベツはタレなしが好きなのでヒタヒタのタレが濃いように思いました。麺は太麺で並でも十分お腹が満たせます。スープが少ないので飲み干すことは可能です。
食事利用で金額関係なく目の前の駐車場の1時間サービス券出ます。1人で利用したので千円未満でしたが大丈夫でした。ラーメンの提供までも10分くらいでしたので慌てずゆっくり出来て良いです。麺硬め、味を薄めより薄いバリ薄、脂普通というオーダーが出来ます。コッテリとろみのあるスープなので最後まで美味しく完飲しちゃいました。玉ねぎ乗せ放題なので食後も胃と口の中がスッキリ。チャーシューも超柔らかくとろっとしていて美味しかったです。
名前 |
町田商店 由比ヶ浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

定期的に利用。10月28日昼12時頃訪問。ほぼ満席状態で、ラーメンとモヤキャベを注文。硬め、脂少なめとしていたが、麺は行くたびに柔らかさが異なる。今日は「硬め」とは言えないレベルの普通よりも柔らかく、脂も普通の量が入っているように感じた。厨房の麺の茹で上がりを知らせるアラームブザーが鳴りっぱなしで、茹で時間が規定より長めになっていたのかもしれない。厨房の女性スタッフがキャパオーバー気味なのが原因のような気がする。フロアのスタッフはどの方も感じがいいので、味の安定性を保つ厨房内のオペレーション体制の整備をしてほしいところだ。またカウンターのティッシュペーパーの配置が悪く、自席から撮りに行けるところになかった。また、過去の口コミで自動販売機に英語表記がなくて困っている外国人の投稿が多数あり、それを確認しているのに改善をしていないのは社員の怠慢ではなかろうか。英語のシールを貼ってあげるか、英語メニューカードを吊るしておけばいいと思うのだが。しばらく様子を見て改善がなければ本社に直接改善申し入れをしてみようかと思う。