コンクリートの安心テントサイト。
四季まつりキャンプ場の特徴
大阪市内から近く、アクセスが良好です。
コンクリートの区画でペグが打てず不安を感じます。
荷物降ろしが急がなければならない不便さがあります。
初めて訪れました。途中車で走らせながらかなりの山の中で驚きましたが。近くに滝もあってとても良かったです。バーベキューも良かったです。お値段は決して安くはないですが、アメニティも揃っていて室内も綺麗だし素晴らしかったです。雨が降っていたのでその雨の音が屋根に当たって夜中目が覚めましたが。まぁそんなものですよね。大阪市内からでも車で2時間弱でこんな田舎で癒しの場所があるとは。おすすめですよ。
温泉とかは最高だか、隣が近いのと電柱が明るすぎて焚き火が微妙。それ以外のアクセス、スタッフの対応などは良い。
テントサイトはコンクリートです。サイトごとに電灯が付いているので夜も明るいです。自然はあまり感じられません。
キャンプじゃなく宿泊施設に泊まりました。リニューアルしただけあって部屋も廊下もお風呂も明るくて綺麗でした。夕食はバーベキューで内容も量も良かったのですが、何故か最初からずっと小蝿が食材にたかり、どんどん増える始末。最後まで落ち着いて食べられませんでした。朝食はバイキングのはずがコロナ禍で和食膳に。この内容が…どう見ても冷凍とレトルトのオンパレード。しかもチンしてあればまだしも、温かいものはお吸い物とゴハンのみ。ドリンクとパンやワッフルが取り放題でしたが、このパンとワッフルもおそらく大袋に大量に入った業務用。もう行くことは無いかな。
テントサイトに車を横付けできないため急いで荷物を降ろさないといけないのでかなり不便さを感じました。大阪市内から近い点は便利です。
大阪市内からわりと近い場所にあり、ホテルの経営者の交代など色々あったキャンプ場です。地面が区割りしていて、コンクリートで覆われているためソロキャンプ向きでは無い様に思います。
うーん!可もなく不可もなしかなー近いんですよ。4人で行けば1人あたり1.000円代ですよ。あまり期待しないで行った方が楽しめます。
コンクリの上にテントを設置。ペグダウン出来ない。サイトごとにライトとコンセントあり。お手軽にキャンプが楽しめるけど山こもり感はないです。女子ソロも安心な感じでした。駐車場は四季まつりで先払いしておけば第3駐車場出し入れし放題出来ます。お風呂は別料金ですが、四季まつりで入れます。
初めて行きました〜コンクリートの区画ということでペグが打てないのでテントが風で飛ばされないか不安でした。この日は少し風もありましたが、ロープで引っ張ると大丈夫でした。書いてた方もいたと思うのですが、チェックインの仕方や、荷物の搬入(車の移動)など少し手間がかかる感じはありました。トイレや洗い場など綺麗でした!ゴミは¥300でゴミ袋を買えば現地で捨てれます。温泉があり、露天風呂のお湯は なめらかなお湯でとても気持ち良かったです!
名前 |
四季まつりキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-479-2641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

裏の川でよく遊ぶけど年々水減ってる。自販機でお茶160円やった、、、ちょっと高くない?どうなんやろ、、、