東京タワー見える高級感と大浴場。
三井ガーデンホテル汐留イタリア街の特徴
上品なレモン色の外観が美しさを引き立てています。
13階には大浴場があり、くつろぎの時間を提供します。
東京タワーが見える部屋からの絶景が魅力的です。
上品なレモン色の外観。一歩中に入るとアロマのいい香り。新橋と浜松町のちょうど中間くらいでどちらへのアクセスもいいです👌✨ コンパクトなホテルですが部屋は静かで周辺のイタリア街も静かで、新橋特有の喧騒からは離れてるので落ち着きます。三井ガーデンさんは銀座のほうにも宿泊したけど都心のホテルなのに大浴場があるのがポイント高いですよね♨️𓈒𓂂𓏸 混雑状況は部屋のテレビで確認できるし早朝は特に空いてておすすめ。氷は13Fにあるので部屋で1杯やりたい時にも便利です。まわりはビルが多いので眺望はアレですが、川向こうの勝どき周辺や電車がひっきりなしに行き交う様子は興味深く、またほんとの静寂は終電~始発までのごく限られた時間しかないことにやはり東京という都市は良くも悪くも特殊なんだと、ふだん都会慣れしてる身でも思いました🌃 ゆりかもめは終電後は12両になってどこかへ消えて行くんですねー。知らなかったです!😳ゲストは大陸からの観光客が多い印象でした。幸い大声でわめくような輩はいませんでしたがそんなんで1F奥のトイレや大浴場を使ったあとがちょっと.....💦 と思われる場面もあったのでこまめにチェックしたほうがよさそうです。トイレットペーパーが散らばってたり洗面所に濡れたタオルが放置されてたりしました。レセプションの日本人スタッフさん達の対応はとても良かったです👏💯あと細かいことで申し訳ないですがルーム清掃スタッフのおしゃべりが部屋の外まで響いてます。13Fを午前中に清掃してたフィリピン人。昨今は非正規雇用の外国人労働者が多いし彼らはおしゃべりしてないと生きてけない人種というのもわかりますが、やはり入社時にきちんと日本のホテルマナーを教えこんだほうがいいのでは?😅
家族で3泊しました。お部屋も清潔でしたし、清掃もきちんとされてます。東京観光で訪れましたが、どこへ行くにも便利でした。一日中歩いて戻ると、東京タワーが見えて癒やされ、大浴場で足を伸ばしてリフレッシュすることができました。シャンプーバーも楽しみでしたお部屋にアメニティとして化粧水などがないことと、朝食が3日間同じでしたので長期滞在は厳しいかな…という印象でした。ですが、スタッフの方の親切さなどを考慮すると満足でした。
週末に家族で一泊しました。子供用の歯ブラシなどの子供向けのサービスが一切なく、駅からもちょっと遠いいです。大浴場は狭く清掃が行き届いていませんでした。とても入れる状態ではありませんでした。部屋内の風呂も生乾き臭が漂っており、快適には過ごせませんでした。部屋は広めでベッドも快適でした。
ワーケーションで宿泊した感想です^_^チェックイン、チェックアウトはスムーズで、とても楽でした。部屋のソファがかなり大きくて、ゆったり寛ぎながらパソコン作業ができました♫お風呂はユニットバスだったので身体を洗った後に湯船をためるのは億劫ですが、その代わりに大浴場があったので、逆に温泉気分を味わえて大満足です(^ ^)色々なシャンプー、リンスセットが並べられてあり、自分の好きなものを選べるところがとても良かったです。個人的にはお湯が熱かったので、もう少しぬるめの温度にしていただけたらいいなと感じました。部屋のテレビから混雑状況を確認できる点はとても良かったです。お風呂上がりのサービスに冷えたピルクルのコーナーがあり、ほっこりしました(*´ω`*)また、ヘアアイロンのレンタルサービスがあり、そのぶん荷物が軽くなったのでとても助かりました。また、インスタに投稿するとチェックアウトが13:00まで伸ばせたので、午前中も部屋でゆっくり仕事ができて、疲れを軽減することができました。スタッフさんの対応も良いし、コスパも良く、全体的に大満足です。また泊まりに行きたいと思います♫ありがとうございました^_^
ダブルのお部屋でしたが仕事ができるデスクもあり、快適に過ごせました。きっちり清掃され、マスクやティッシュ用ゴミ袋もありました。大浴場も使用でき、室内のテレビで大浴場が混んでいるのかすいているのか目安が確認できて良かったです。部屋は東向きと西向きに振り分けられていて、私が宿泊した東向きは線路側なので電車の音は少し聞こえます。神経質な人は音が気になるかもしれません。部屋着は写真のような七分袖のものとズボンでお風呂まで部屋着で行ってOKです。女性は部屋着の下に何か着ないと心もとない感じです。朝食は一階レストランでビュッフェ、サラダ、和定食定番メニューやイタリアンのピザやドリア、フルーツ、パン4種、デザートのケーキやゼリー等とても種類が多かったです。
東側の部屋で電車の音が少し気になりましたが、清潔感のある部屋でぐっすり眠ることができました。部屋に用意してあった水も、常温のものと冷やしたものが用意されてて気が利いてると思いました。一つマイナス点を上げると大浴場がホテルの規模に比べてかなり狭くて洗い場が空いてないことがありました。空いている時間を選ぶと良いかもしれません。
シングル、素泊まりで宿泊しました。浜松町と新橋駅のあいだあり見るからに素敵なホテル。中に入って受付するとワコムのタブレットで電子ペーパーで筆記するシステムでした。その後、部屋のカードをもらいます。このカードが無いとエレベーターや最上階の大浴場にも入れません。部屋はひとりでもダブルのベッドのお部屋でした。嬉しかったのはテーブルの広さ。勉強も出来るし、資料を広げていろいろまとめたり出来る。部屋で過ごすほとんどをこのテーブルと椅子で過ごしました。お部屋から大浴場の混雑状況を確認できるので良いタイミングでお風呂に行けます。大浴場もきれいで快適でした。こういうホテルならまた泊まりたいなと思うところでした。
建物構造自体の古さは感じるが内装や雰囲気は新しく清潔感がある。部屋も広く使い勝手もよい。洗面台は少し小さめなのでここは改善してもらえると良い。大浴場はとても広く、20時ころに入ったがお湯もキレイで満足できた。朝食はイタリア街の名の通りイタリアンもあり、特に卵はふわふわでとても美味しかった。チェックインは機械で自動でしたが、親切に教えていただき、スタッフの感じもとても良かった。
とても素敵な高級感あるホテルです。浜松町、大門、新橋駅などから各地へ移動することができ、アクセスも良いです。大浴場があるのもgood!です。大満足のホテルでオススメです。
名前 |
三井ガーデンホテル汐留イタリア街 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3431-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

都バス06「新橋五丁目」バス停がすぐ近くにあり、時間はかかるが渋谷駅からバスに揺られて直行可能。寝心地の良いベッドと、15時〜09時まで大浴場は深夜でも明け方前でも入れてノンビリ出来る。