分厚いネタとアットホームな雰囲気。
幸寿司(ゆきずし)の特徴
赤だしと茶碗蒸しがランチサービスで嬉しいお寿司屋さんです。
おすすめの炙り穴子は肉厚で、美味しさが際立っています。
大将が気さくで会話も楽しめる、アットホームな雰囲気です。
居心地が良くて美味しいお寿司屋さん!駐車場もあってカウンターでは大将との距離感がちょうど良い❗また行きますね😃
前から気になっていたお店ランチだと赤だしと茶碗蒸しがサービスでついてきました。赤だしは、魚の出汁がでており茶碗蒸しは、たまごが濃くておいしかったです。リオパラリンピックに出場した佐藤さんも来ていると店主さん達から教えてもらいました。ちょうど入れ違い出会えなかった。
お寿司屋さんなのでランチは2000円は妥当ですが、それよりも空気感がいいです。お店の雰囲気含めて外食は大切だと改めて感激しました。
特上寿司を注文。炙りサーモンや穴子が美味でした。他の寿司に手を出さなくていいかもと思うほど美味しい!笑気さくな店主さんと色々話もできて大満足でした。リピートします。
※フワッと柔らかな穴子寿司夏前に会社の車のリコールで近くまで来た時に見つけた店。今週は日曜日から仕事で徹夜の夜勤から風邪をこじらせかなりきつい週になった。やっと休みが今日取れたら嫁さんも休みとか⁉️前々から寿司が食べたいとも言っていたので今日訪問してみました。駐車場は店の南側にあるが、入口は横断歩道から‥。軽でなんとか1回で入れる位の通路の月極駐車場ともう1箇所あり合わせて6台分あります。ランチはないが、昼は寿司に茶碗蒸しと味噌汁付きとなってます。ここは穴子寿司が結構有名とか⁉️嫁さんは「御すし」(税込800円)、私は「御すし1半」(税込1
初めて行きましたがお店の雰囲気もよく美味しくいただくことが出来ました!店主は自転車が大好きでツール・ド・フランスの話を沢山してくださいました( ^ω^ )お寿司はとても美味しいです。是非行ってみてください✨
1人で行ったのですが、感じ良く迎えてくれました。お寿司はとてもきれいな作りで見ただけで美味しさが伝わります。又、来ようかなと思わせてくれるお寿司やさんでした。
入り口は入りづらいですがおすすめの炙り穴子は注文必須ネタは肉厚で美味しいですランチでは茶碗蒸しと赤だしディナーは茶碗蒸しとデザートがサービスでつきます。
美味しいのはもちろんですが、お店の方の対応が本当に素晴らしいです。私情で急いでいた中でのお伺いになってしまいましたが、居心地よく素敵な時間でした。
名前 |
幸寿司(ゆきずし) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-501-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても親切で丁寧な接客でした。お寿司も美味しかったですし、茶碗蒸しが亡くなった母の味に似ていて懐かしくて感激してしまいました。