ネギチャーシューのがつんと味!
たんたラーメンの特徴
ネギチャーシューラーメンは安くてガツンとした味わいが楽しめる!
醤油豚骨ラーメンはあっさりとした出汁と自家製チャーシューが絶品!
関東で知られるラーメンショップ系の昔ながらの美味しいラーメンが揃っている!
基本的で伝統的なラーメンです、塩気が感じられて味がしっかりしてるのでライスを頼むのも良さそうですね。
はい、満点出ました〜大好きなガツンと系です。醤油豚骨に背脂チャッチャネギが良い!煮豚も最高😄11時半オープンで日曜は即埋まるので、15分前に並ぶと良い。駐車場は店側対岸に10台以上停めれます。券売機で1000円を潰して500円に変えて券売機で買ってください。五千円万札は辞めとけベイビー。
つけ麺を注文しました。スープは濃いめですが、麺をどぶ浸けしても問題なく食べる事が出来るので安心です。ただ、個人差はあるので食べられる方は自分の舌で確かめて下さい。後、食べ終わった後はお湯割りもしてもらえますので、声掛けてみましょう👍スープは豚骨醤油スープ、麺は中太の軽い縮れの入った麺で表面のツル味があるので、スープにどぶ浸けして丁度良いなって感じでした。人気店なので、お昼時は結構混みますので注意しましょう!あと、割とボリューム感があります!
うまい!ネギつけ麺を食べました!ネギが、チャーシュー刻みと混ざってて、これは、ネギチャーシュー。それがどどんと乗ってて、酸っぱ辛いつけ出汁と合う。クルマやなかったら絶対ビールいってた。麺を食べ終わり、出汁割りを頼むと、スープ、ゴマ、ネギを追加してくれて、これも一品に。あービールが恋しい。営業時間が短く休みが多いので、なかなか行きにくいですが、ここはオススメです。
土曜日の開店前に伺いました。オープンと同時にカウンターはほぼ満席になりました。食券スタイルでネギラーメンバクダン追加を頂きました。ラーメンはラーメンショップに似ていますがラーメンショップよりあっさりで好きです。硬めも注文出来るのでオススメです。持ち帰りでチャーシューを買って家でアテとしてビール飲むのも最高です。
券売機での購入ですが1000円札が使えず横の両替機で500円2枚にしてからの購入になりました。ちぢれ麺の醤油トンコツで美味しく頂きました。ただ、暑い日でしたが店内クーラーが効いておらず、窓全開に扇風機フル稼働で感染対策の衝立のビニールがはためいていました。
平日のお昼に伺いました。チャーシュー麺とチャーシューつけ麺と迷って店員さんにオススメを聞くとどちらもオススメですと言われ(笑)結局つけ麺にしました。チャーシューとっても美味しかったです。麺もやや太めのちぢり麺で個人的には好きでした。つけ麺のスープはお酢がやや強めなのでつけ麺の割にはさっぱりしています。お酢が苦手な方は普通のラーメンの方が良いかもしれません。家族がラーメンにしていて間違いなく美味しいと言ってました。開店は11時半からで曜日によって異なるようですが13時50分か14時50分迄ぐらいしか空いてないので平日の正午でも結構いっぱいでした。駐車場はお店の真横と前に数台あります。
平日来訪 ネギラーメン、餃子を注文ネギはごま油で和えてます。麺は若干ちぢれ麺、チャーシューはあっさり味スープは見た目以上にあっさりしてます👍餃子は生姜が強めで、何個でいけちゃいます!味噌ダレもあって味変しながら食べれます。外の席で食べましたが暖房効いてて暖かく食事できましたよ!
日曜日の午後1時に訪問4組の待ちでした。20分程でカウンターに着席。カウンターからは厨房内の調理風景がよく見えました。初老の夫婦らしい方が切り盛りしていて、若い息子さん?と娘さんが手際よく補助をしています。さて、ラーメンの評価になります。味は至ってシンプルで、これといった特徴はありませんでした。主張するでもなく、控え目の出汁に縮れ目のやや太麺です。良く繁盛しているのは、立地条件の恩恵ではないでしょうか?また、各地に展開している超大型看板が最大限に功を奏しています。ラーメン激戦区で健闘しています。
名前 |
たんたラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-921-4045 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このインフレの時代に安すぎるネギチャーシューラーメンを注文。ほどよく背脂が乗っているが、あっさりとして食べやすく美味しい。