ゆったり享受、こしのあるうどん。
本家さぬきや 和泉福瀬店の特徴
お風呂屋さんのような雰囲気で、ゆったりとした時間が流れています。
ボリュームたっぷりのメニューが豊富で、カレーうどんが特におすすめです。
靴を脱いで入店するスタイルで、落ち着いて食事を楽しむことができます。
いつ行っても美味しい!なんなら食べに行くのはココって決まってるほど行ってしまう。テイクアウトしても美味しいです。毎回頼むのが牛肉うどん、その他も美味しい。サービスも良いし文句無しの満点です。
たいへん親切なお店です。他のさぬきやさんには行ったことがありませんが、ウチの夫婦は、外食と言えば必ずこちら、さぬきやさん和泉福瀬店です。お料理は、関西テイスト(自分は四国の人間)で、関西の味を楽しむにはピッタリです。他の大阪の外からお越しの皆様にも、また地元の方々にも、ぜひ訪ねてみて頂きたいお店です。
お風呂屋さんのような雰囲気で、ゆったりしてます。鍋焼きうどん定食、税込み1350、コーヒーを付けても+150円お水が違うのか、だしが薄い色なのに、とても美味しい。うどんはモチモチして、小さい鍋焼きうどんと思ったら、ボリューム満点でお腹一杯になりました。
牡蠣フライ唐揚げコンビ(¥1,180) 豚カツカレーうどん定食(¥1,180) カレーうどん(¥880) を注文。揚げもの美味しかったです。ご飯は白米か五穀米か選べます。ここへ来るとなぜかカレーうどんが食べたくなります。メニューも豊富です。土日のお昼12時には駐車場も満車になり混んでいました。
メニューが豊富でボリュームあります。広いので落ち着いて食事ができます。近隣に大きなご飯屋さんがないので貴重な存在です。
美味しかったですよ…上野芝店が閉店したと聞いてショックで良く170号線走っていて気になってました。下駄箱はお風呂やさんのような感じで、なつかしかったです。上野芝店は、木札でした。今日はカレーうどんとんかつ定食美味しかったーまたいきます。お値段も安いです。
ランチは非常にお得で美味しい!定食のご飯は白米か雑穀米が選べます。店内も広くて、よく流行ってます。
2022.2.19(土曜日)13:30頃国華園に行く前に。親子丼に小さいお蕎麦のセット。あちこちの店の親子丼は、味が濃い、鶏肉の中が生、鶏肉が少ない、小さい、などなどありますが、ここの親子丼は、味が濃くなくて大きな鶏肉がたくさん入ってて、しっかりした鶏肉で美味しかったです。お蕎麦も食べやすかったです。
私は好きです。昔ながらの和食のファミレスって感じで、色々な種類を選べるし、子供達は天丼とか親子丼とかお子様セット食べるので、すごく高くなる事もないし、決済方法も沢山あり、PayPayやクレジットも使えて便利です。ただ、靴を脱ぐのがめんどくさいかな😅
名前 |
本家さぬきや 和泉福瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-92-0108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

落ち着く感じのお店です。カレーうどんを押してました。水なすの御造りと天ぷらのセットが美味しかった。ちょっと寒い感じでしたが、店員さんが、察知したのか、寒いですか?と声かけしてくださりました。