岡山から神戸、安い日石!
ヤマウチセルフ玉津インターの特徴
プリペイドカード購入で20円もお得な価格設定、満足度が高いです。
日石系列で安心感があり、信頼のおけるサービスを実感しました。
現金での支払いも可能で、臨機応変に対応できる点が嬉しいです。
毎度お世話になってます。プリペイドカードに20000円チャージしたら100円返ってきます。トイレがキレイなのがありがたい。PayPayからでもチャージできます。チャージの値段によりリッターの値段変わります!24時間開いてるのも◎。
いつもお世話になっております。軽油、まわりのガススタよりリッター20円くらい安かったりするので、1回の給油で1000円以上得した気分。プリペイドカードをPayPayで買うこともできて、さらにお得。
プリペイドカード2万円購入だとよそより20円は、安い。
よかったです日石の系列のようで安心しました。
PayPayの割引があったのでちょっと遠かったですがガソリン入れに来ました。それは良しとして価格表示が余りにも安かったので更に追加で給油。しかし帰宅してからレシート見て表示に騙された事に気付いた。普通ガソリン価格の看板表示はどこも消費税込みなのに、ここのスタンドの給油機には税抜表示されています。それにまんまと騙されました。悪意が無いなら税込表示に改めると思うので様子見します。通常価格なら近所のエネオスと変わらないかエネオスの方が安いくらいです。
いつもはカードを使うのに今回は現金の方が安いかなーと現金ボタンを押したら、千円札が入らなくて焦りました、五千円札を入れたらお釣りはじむしに取りに行く^^;安かったので評価は普通にします。
「お得生活研究家ノリマネ」として採点するお得生活得点は「80点」いつも会社の車で訪問させていただいています。セルフなので自分でガソリンを入れるだけなので、サービスは特にないですね。お得情報としては、一番安く入れる方法は2万円のプリペイドカード購入ですね(その場で100円の返金サービスあり)これは裏技というか、過去自分がしてもらったサービスなんですが、会社で入れる場合は領収書提出が必須なんですが、なぜか無くしてしまったんですね。で、そのことをスタンドに常駐しているおじさんに相談したら、ガソリンを入れた日時を聞かれてその時の領収書を再発行していただけました(とても親切)ただ、この前(つい最近)プリペイドカードを無くしてしまって相談したら、さすがにそれは再発行出来ないと断られました(これは仕方なしですね)ということで、「お得生活研究家ノリマネ」としてのお得生活得点は「80点」でした。いつも親切な対応していただき、ありがとうございますm(_ _)m
名前 |
ヤマウチセルフ玉津インター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-925-6100 |
住所 |
|
HP |
http://ss-yamauchi.com/shop/tamatsu.html?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

岡山市から神戸に遊びに行き、帰りには寄るスタンドです。バイパスへ上がる前に便利です。