ガタガタ道を越えて、綺麗な人工芝へ!
フレスカ人工芝フィールドの特徴
屋根付き観覧席があり、雨の日も安心して観戦できる環境です。
人工芝の綺麗なグラウンドが整備されており、サッカーが楽しめます。
アクセスには注意が必要で、道がボコボコしている点が特徴です。
山道が舗装が悪くなってて、道幅は狭いので注意。夜には知らないと怖いかも。イベントで駐車場代?で500円はどうなんだろう。
屋根付きの観覧席はあり、雨と日光は防げるけども、グラウンドまでの道が有り得ない…ホンマにこの先にある??と思うくらいの細くて悪路。雨の日は泥だらけ覚悟で。
凄い設備です。行政(明石市)も入り口の高架下をどうにかして欲しいです。
グラウンドへ行くまでの道がガタガタなので、汚れても良い車で行かれることをオススメします。
途中の道、アドベンチャー。
人工芝グラウンドには問題ありません。行くまでの道の悪さとグラウンドの隣で、ラジコン飛行機がブンブン飛び回って試合に集中できないとの懸念ありです。
グラウンドがきれいになってました。往復の道がきれいになればなお良い。雨の日はドロドロで大変…
グランドはとても綺麗に整備されています。ここの特徴はなんと言ってもそれ以外のアメニティのボロさと、行き帰りに通る魔の荒れ道でしょうね。それが改善されれば言うこと無し!
最近、ハイブリッド芝を導入しました。とっても蹴りやすく、最高の設備です。トイレは増設されたが、まだ足りない様子です。水道水は飲めませんので、必ず持参して下さい。フィールド内は水しか持ち込めませんので、ご注意願います。飲料自販機は数台ありますが、夏場は売り切れが目立ちます。グランド迄の道路が凸凹で、かなり衝撃を受けるでしょう。車同士、すれ違いが出来ない幅員ですので、慣れる迄は運転に注意が必要です。夜の独り歩きは出来ないでしょう。暗くて街灯も無く怖い思いをしますよ。それでも、グランドに隣接する駐車場は有料で、1日500円となっています。School生の保護者の観戦、送迎は無料です。
名前 |
フレスカ人工芝フィールド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

グラウンド直前の道をなんとかしてください。せめて車の逃げ場を作ってくれないと対向車来たら身動きとれない(泣)