広い駐車場でゆったりランチ。
ジョナサン 茅ヶ崎高田店の特徴
駐車場が広く、2つの道路からの出入りが可能です。
十三穀米のアボカドロコモコランチプレートが美味しいです。
全席にコンセントがあり、スマホやパソコンが快適に使えます。
まあ可もなく不可もなくって感じだと思いますよ雰囲気自体はいいですし。
安定の味。お店がリニューアルされて綺麗になっていた!夕飯時は混んでいて、提供時間は15分以上かかります。デザートも3回持って来て欲しいボタンを押したけれど30分後に来ました。若い眼鏡をかけた男性の店員さんの感じが良かったから、まぁ仕方ないかって思っちゃいました。接客って大事ですね。
お店は古いです。ランチは混みます。ドリンクバー目的で来ますが、食事は高めで味は普通。接客はキチンとしてます。周りは常に渋滞区域。
駐車場が広く2つの道路から出入りできます、玄関入ってホール、右にトイレ、真っ直ぐに喫煙席、左が禁煙席とドリンクバーコーナーになります、ランチ時に少し混みます、深夜帯の接客が良いです。2022年此方も配膳ロボットが活躍していましたが、走る時タイル床の溝でのガタガタ音が気になりました。
ジョナサンはスカイグループホールディングスの1つの関連会社。全国に206店舗展開、厳選素材と健康感にこだわり、多様なジャンルの質の高いメニューを提供。ガストよりお値段高目。注文したのは、スクランブルモーニング769円に納豆110円で合計879円。このモーニングには、スープとドリンクバーが付いている。たまご2つのスクランブルエッグに、ソーセージ、ベーコン🥓、サラダがある。ドリンクバーが付いているので、お友達やグループ会合等で利用するには、良いかも知れない。🟧コンセント、Wifiも有るのでパソコン等での作業をしている人もいる。
十三穀米のアボカドロコモコランチプレートと、ドリンクバーをいただきました。てりやきソースとアボカドチーズディップで仕上げたハンバーグ、十三穀米、キヌアサラダ、トマトスープがワンプレートになっていました。ハンバーグにアボカドのペーストがたくさん乗っていましたが、アボカドソースはもったりしていて、角切りにした方が食べやすいんじゃないかなと思った。お値段は1099円+299円で1400円ほど。うーん高い。ドリンクバーは平日のみ割り引かれるらしく、休日なので高いままだった。同じグループのガストに比べるとかなりお高めの印象。個人的な感想として、味からするとロコモコが899円、ドリンクバー199円くらいが妥当な感じ。これならガストか夢庵行く。
週に1度は行きます。2回行くことも。駐車場は広くて停めやすいし、2つの通りに挟まれているのでどちらからも出入りでき便利です。そのためビジネスで集合しているお客さんも多いみたいです。店員さんは常に温かく優しいです。さりげなくお気遣いくださり、感謝です子連れにも優しく、見守っていただいているなぁ、助けてもらってるなぁといつも感じます。混雑時でも料理は早いし、ドリンクバーの辺りも綺麗です。ドリンクバーには珍しい「カフェインレスコーヒー」があるので、授乳中のママたちにも人気です。子供はロボットが配膳している様子を「ネコ!」と言って喜ぶので飽きなくていいです2023.2月からお皿もらえるキャンペーン中で3月は色違いのお皿になったのでなるべくたくさんもらえるように通います!
高齢の両親と3人で利用しました。ランチタイムで店内は混んでいましたが、案内は直ぐに、料理も美味しく両親は喜んでいました。客層は幅広く賑やか、活気のあるお店です。
休日のディナーで利用しましたが、お客様はあまり多くなくゆっくりできました。建物は古いようでドアや洗面所などは痛みが目立ちますが店員お兄さんの感じも良かったし問題ありませんでした。駐車場は広くて停めやすかったです。ロボがいますが店員さんがロボと連携プレーでお皿をテーブルに乗せてくれました。ロボだけのファミレスよりいいですね。
名前 |
ジョナサン 茅ヶ崎高田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-50-1011 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場が広くていつでも停められます。食事は可愛いロボットが給仕しますので子どもが喜びます。独りでもカウンター席があるのでモーニングは人気です。周りにファミレスがないので人気のお店です。