鎌倉の古書店、宝物の山!
公文堂書店の特徴
鎌倉の老舗古書店、文学やマンガの初版本が豊富です。
鎌倉市関係の書籍や地図が多くそろった貴重な古書店です。
掘り出し物を探す楽しみがある、混沌とした店内の古本屋です。
本好きがこうじて古書捜しにうろうろします、この古書店もその一つ「不老不死という欲望」三浦国雄著を購入。また、行きます。
鎌倉の老舗古書店。貴重な雑貨類も。
由比ヶ浜六地蔵交差点近く三浦氏研究とかコアな歴史系から文学・マンガの初版本まで幅広く取り扱う数少なくなった古書店ですがやや高目。
昔ながらの古本屋で落ち着きます。鎌倉ならではですね。観光名所に加えたいくらいです。店員さんも親切で、とても感じが良いです。
寶探しに行きました。
ものすごい品揃えで見たことのない本がたくさんあった。GoToトラベルの地域共通クーポンが使える。
文庫本、小説や芸術系の品揃えが良かったです。割と混沌としているので、宝探し感覚で楽しめます。
かなりな混沌の中での宝さがしですが、素敵な本にあえたりします。入り口にある本のラインナップ、手刷のカード(季節を感じる花、鎌倉の風物詩)、なかなかおもしろく、つい、たちよります。
森茉莉さんの文庫購入。昔ながらの古本屋さん。また行きたくなる。
名前 |
公文堂書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-0134 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

町中の古書店。ちょっとレアな古書も、一般的な古本も。店主さんもとても親切で丁寧な方で、いつも味良い本探しができます。