明石の濃厚ソフトクリームで幸せ。
くるみやの特徴
淡路清水いちご使用のショートケーキが絶品です。
濃厚なソフトクリームは外せない一品ですよ。
昭和から続く老舗で現代的アレンジが魅力です。
淡路ジェノバライン乗り場前のくるみやめちゃくちゃ濃厚なソフトクリームめっちゃ美味しい!!!ミニサイズだし、食べやすい!ケーキも全部おいしそうで、次は絶対にケーキ買いに行きます!!
初めて行きました。知り合いの方に美味しいと教えていただき、ソフトクリームのバニラをチョイス🍦濃厚なしっかりしたバニラですごく美味しかったです♪初めてだからまずバニラにしましたが、次はチョコを食べに行きたくなりました。他にも美味しそうなケーキがたくさんで、また伺いたいと思います。
神戸へ向かう途中、食べてみたかったくるみやさんの淡路自凝雫塩焼菓子(あわじおのころしずくしおクッキー)を求めて本店へ。ノスタルジックなケーキ屋さん。日曜日のお昼すぎ、行列でした!4個入りの小さいサイズと、ソフトクリームを。とけるまえに急いでソフトクリームを食べて、クッキーは帰宅してゆっくりと。淡路自凝雫塩焼菓子、いい塩梅に塩が効いてて美味しかった!デザインも素敵で、また買いに行きたい♡
少し小ぶりのソフトクリーム。390円(税別)ミルクをいただきました。北海道の牛乳使用とのこと。確かに、この辺りのソフトクリームの中では、ミルク味が感じられます。ただ北海道で食べるソフトクリーム☆5とすると、☆4でしょうか。
コチラが本店。フェリー乗り場の目の前にあり、この時期は暑いのでソフトクリームがめっちゃ人気。濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです。もちろんケーキも美味しいですよ。
明石清水いちごのケーキ🍰と生チョコのケーキを買いました。甘さが控え目で今まで食べたケーキの中でも一二を争う美味しさです😃
地元食材にこだわった素材の味を生かしたケーキが美味しくて人気店です。アイスクリームや焼き菓子、デコレーションケーキまで幅広く取り揃える人気スイーツもたくさんあります。「流行にとらわれず、ずっと愛されるお菓子づくり」という創業時の理念のもと、現在でもシンプルでありながら素材のおいしさを存分に味わえる絶品スイーツの数々がショーケースにならんでます。あと、ソフトクリームや明石清水のいちごを使ったショートケーキなどは大変人気があり、口コミでも「いちご本来の美味しさが味わえる」など、お店の看板メニューになってます!!明石のケーキ屋といえば『くるみや』と答える人も多い地元の名店です。
淡路島行きのジェノバラインフェリー乗り場前にあるケーキ屋さんです。フェリーの待ち時間に立ち寄りました。ソフトクリームの種類が、注文してから入れてくれる生タイプのものと、冷凍庫に入ってるものがありました。生ソフトクリームを食べましたが、注文するとすぐに作ってくださり、待ち時間にちょうど良かったです。
チョコレートプレートも+100円で対応してくれる。チーズケーキはレモンの酸味が効いていて飽きることなく食べられる。こちらの店舗は比較的地元民向けのようで、駅の店舗の方が品揃えは豊富らしい。フェリー乗り場の目の前なので、夏はソフトクリームの買い食いにも適しているかと。
名前 |
くるみや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-911-2468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今は糖分制限で行けないのですがwシフォンケーキは最高ですね。見た目もきれいでしっとりしていてあまさもしつこくなく本当に美味しかったです。ケーキを用意してもらってる間にお店の外でソフトクリームもおいしかったです。恩人にシフォンケーキを持って行くととても喜んでくれました。