潮風感じる、伊和都比売神社。
伊弉册神社の特徴
明石浦漁港に位置し、淡路島を見渡せる神社です。
由緒ある式内社で、特にイザナミ神を祭っています。
駐車場が近くにあり、アクセスもスムーズです。
明石の海側にありました。淡路島に伊弉諾神社⛩️、明石に伊弉冊神社⛩️と神様夫婦がそれぞれ海を隔てて祀られている事も神話での一件を思い出させます。割と地元の神社のようで参拝客はいませんでした。宮司が外出していて御朱印帳は奥様がご高齢の為、書くのが難しいとの事でしたので、書置きで頂きました。御朱印は300円でした。
海沿いにある潮風が心地良い神社で淡路島が見渡せ、駐車場もあります。御朱印もいただけました。ありがとうございました。
天照大御神様のお母さんです。近くに伊弉諾神社さんもあるのでセットで参拝しています⛩️
御朱印しています車は、境内に2台程度なら止められます。
何人かの方がコメントされていますが神社の南側道路を挟んで向かいにある駐車場は『月極駐車場』ですよ!長居はしないかと思いますが要らぬトラブルを避けるため境内に何台か停めるスペースがあるのでそこを利用すればよいかと思います。
名前が読めない…初詣で行きましたが、露店がないだけでシンプルに整ってます。
明石市岬町にある!餅巻きに行った事がある❗恥ずかしながら1度恋人と手を繋いで参拝した事がある😓
明石浦漁港にあるこの神社は正月は特にお参りが多い感じがします。左手奥に三宝さんがまつられていて、昼頃そこに左手から入るお日さんの光がステキです。
御朱印を頂きに 尋ねました。
名前 |
伊弉册神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-911-3931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

延喜式内社 旧社格は縣社、神社の南側に参拝者用の駐車場がありますがいつも埋まっていて使用できません。周辺は漁師の方が多く住んでいるようで恵比須神社が多い。にゃんこさんもあちこちに見られます。御朱印は拝殿右側の社務所で頂けますので岩屋神社参拝の際には立ち寄って下さい。