群馬の抜群のやきとん体験!
やきとん のりさんの特徴
地元の焼鳥屋紹介で来店した大人気店です。
美味しい大串やきとんと生ホッピーの楽しめる居酒屋です。
開店同時がオススメの満席必至な人気店です。
もう何回か来店させていただいていましたが、初めてやきとんの盛り合わせを食べた時は、思わず、『やばいっ‼️超うまい』っと声が出てしまいました。それからしばらくして、店主さんが、事故にあわれたとのことで、時々お店の前を通り、張り紙をみて、店主さんの身体の具合がどうのか、心配しつつ、早くお体の具合が良くなることを、祈っております。
営業中って❓営業してないのにお客さんはネット見て行くかもしれないじゃん常連以外の、お客さんにワルいとおもわないの❓❓足運ばして接客勉強して下さい常連が大事だもんな。
少し儀式はあるが安うま最高なお店19時前までなら予約可。
先ずは接客を勉強された方が良いと思います。他の客にも威圧的で見ていて気分が悪いです。食べ物は美味しいのに残念です。まぁ、いつも人は入ってますからこれ以上客が増えても困るのでしょうかね?それをふまえて行くぶんにはいいのでは?
一串のボリュームが凄いし、味も旨い❗️満席で入れない事も良くあるので開店と同時に行くのがオススメです。
神奈川県央地区ではおそらく唯一の、美味しい大串やきとんと、樽からサーバーで入れるタイプの通称「生ホッピー」が楽しめる居酒屋。串はその日シメられた新鮮なお肉で仕込まれ、ホッピーやサワーには金宮焼酎を使い、提供されるものは自家製で冷凍物はないなど、クォリティへのこだわりが凄い。それでいてリーズナブル。常連でも賑わうけれど、一見さんも大歓迎。串が終われば閉店となることがあるので、早い時間に予約して行くことをお勧めします。美味しいものを安くいただくには、ちょっとした努力や気遣いが要るもの。また、小さな個人店なので回転率が命、そこは察してあげてください。さっといただいてさっと帰るのが、粋な使い方。美味しくて楽しくて、なかなかそうはできないけれど。(笑)
最高の店。料理も人柄も素晴らしい!常連を大事にとありますが、よく来るお客さんや、気持ちの良いお客さんを大事にするのは当然のこと。限りある席で、美味しい瞬間に料理とお酒を楽しんでもらいたいから、真剣だからこそ、スタイルがある。哲学があると感じる。何より、驚きの料理と値段を見れば一目瞭然。愛情かけて、一生懸命につくり、多くのお客さんに食べてもらいたいという意気込みが伝わってきます。客が店を選ぶだけでなく、店が客を選ぶ時代になっているのを知ることは大事。お店の本気に、客が本気で応えなくては!本気な店だから、人柄だからファンが多くいつも満席なんだと思います。簡単に言ってはいけない。回数を重ねれば重ねるほど、驚きを感じる料理の数々。誰が何と言っても、最高の店です^_^
改装してコの字カウンタになった東京の下町の居酒屋風、ナイスガイのマスタが、いい雰囲気をかもし出してます。大振りのやきとんが、生ホッピーによくあいます。早く行かないと、売り切れごめんです。
ビックリするくらいのデカイ串!味もめちゃ美味い!接客も良いです。
名前 |
やきとん のりさん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1045-7825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元(群馬)の焼鳥屋さんの紹介で行った。実家が小田原なので帰省時に通算3回生ホッピーが飲める店自分の時は100%の客が生ホッピー飲んでたなw予約は必須週末ともなればまず入れないであろうさて、接客に問題があるとの口コミなるほど…コの字カウンターで一気にオーダー取って焼き始めるので、追加オーダーとか嫌がる傾向はある。所詮狭小な大衆居酒屋、サッと注文しサッと飲んで帰るのが喜ばれる客なのかもなソフトドリンクのみの客も追い返されるしw俺の時はなかったけど、不快な思いをしないためにもちゃんとリサーチしてから行ったほうがいいね。