パンの美味しさ、全粒粉食パン。
ふくふくの特徴
ハード系のパンが特徴的で、特に全粒粉の食パンが大変おすすめです。
その他にも、練乳クリームパンやチョコスコーンなどの菓子パンも充実しています。
落ち着いた雰囲気の住宅街にあり、民家を利用した隠れ家的なお店です。
日曜日の10時頃に予約してモーニングに伺いました。モーニングメニューは、トーストセット(530円)とベーグルセット(580円)の2種類。トーストは少し小ぶりな全粒粉の食パン。ベーグルはもちもち。どちらもおいしかったです。食べている間にも何組ものお客さんがパンを買いに来られていました。私も惣菜系のパンと全粒粉の食パンを購入。スコーンも気になるので、またモーニングがてら買いに行きたいと思っています。モーニングは席が少なめなので予約をおすすめします。
ハード系のパン屋さん店内には少しのイートスペースあり味やこだわり、雰囲気や価格帯すべてがわたしにはマッチしております店内で食べるときはオーブンで温めてくれるので、本当に美味しい個人的にはかねりおすすめですコロナ禍以降店内のトイレは貸していないので注意場所はこのGoogleMAPでいけますが駐車場までが細い入口と凸凹があるので大きいクルマで運転に自信の無い人や、車高の低いクルマは注意ですので、入る直前に降りて確認してください遅い時間に行くと売り切れで早じまいしている事もあります。
練乳クリームパンとチョコスコーン、春菊とチーズのパンを買いました🥖🥯練乳クリームはクリームの味がすごく好きでした!スコーンはチョコたっぷりで生地は甘さ控えめでサックリ系です。卵の香りもよかった!私的にはスコーンが一番のお気に入りです!スコーンは朝一は無く、9時頃に焼き上がるとの事でした^_^春菊とチーズのパンもボリュームがあり香ばしくて美味しい!結果、何を食べても美味しかったです。
予約無しでモーニングに伺いました。子供たちは好きなパンを数個選んで私たち親はベーグルのセットにしました。
ハード系のパン中心だけど、アンパンや練乳パン等の菓子系パンもあるお店。古い民家を改修したような店作りだけど、店構えの手作り感と並んでいるパンの色合い、種類がなんとなく統一感があって、すごくオシャレなお店に見えます。肝心なパンは、ハード系でも硬すぎず、中は程よくモチモチで、小麦の味を堪能できて美味しいです。
ワークショップ目的で、ついでのモーニングとパンでしたが、パンは美味しいしお店の人は可愛らしいし、とても良い空間でした。難点は、車での場合、店に入る直前の道路が狭すぎで💦運転苦手な私は躊躇してしまいます…(なので近隣のスーパーの駐車場をちゃっかり利用してます)。モーニングは11:30までです。トーストモーニングset 500円ベーグルモーニングset 550円店内の好きなパンに+450円(だったかな❓️)でセットにすることも出来ます。ただ、コロナ対策としてお店のトイレは使えません。徒歩5分くらいのところにスーパーがあるので、私はそちらを使用しました。
地元の人に教えて貰って、行きました。 道が細く狭いので、運転が苦手な方は少し離れた所に停めてからいくことをお勧めします。素朴なパンが多く、値段は高めですが、どれもおいしいです。人気店なようで、数個しか残っていない事もしばしばありますので、開店直後に行くのがおすすめです。
パンが非常に美味しいです。ベーグルが特に良かった。コーヒーは・・・だったので次回は持ち帰りだけでいいかな(笑)席数が少ないので待ち時間が長くなってしまう場合もあります。コロナの為トイレ使用禁止(汗)
雰囲気もパンもモーニングも♥どれも良かった!人気のある理由がわかります🎵リピート必ず✌️
名前 |
ふくふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-440-6313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

テイクアウトしたので食事はしていないです。駐車場はなんとなく停めてきょろきょろしていたところ、駐車場という看板が隠れており、停めた場所があっていてほっとしました。駐車場からは写真のような側面しか見えないので、ここだけ見て閉まっているとは思わないように!!素朴な印象のパンでどれもおいしいです。