歴史感じる木陰の小径。
多賀城公園の特徴
自然豊かな緑の公園で四季折々の植物を楽しめます。
野球場が中心の設備が整った多目的公園です。
歴史深い場所で、昔の神社や被害者の痕跡も感じられます。
ぶらっと散歩するのに最適です。近くにゲートボール場やテニス場や野球場があり,皆さん楽しんでおられます。
息子の野球の大会で行きました。公園内は広く、きれいに整備されていました。
緑豊かな公園です‼️木陰の小径を歩くと涼しいし、たまに、雉が突然横切ったりします。年に数回、気が向いた時、ボランティアでお掃除します。トイレが休みの日は意図的に施錠しているのか?それとも使わせないのか閉まってます。隣接するビッグのトイレを借ります。ぜひ、みんなで美しい公園を維持していきたいです。
自然豊かで四季折々の植物が楽しめます。駐車場も広く遊具も古いタイプですがブランコ、滑り台あります。トイレあり、近くに自販機もあります。
公園の地図にはあるはずのトイレが実際には無い場所があるので、もしトイレ利用で訪れる際には余裕を持って行って下さい。
長らく仮設住宅が有り、野球場に戻って2年。しかしコロナの影響で、ようやく普段通りのアマチュア野球が戻ってきたなと、ちょっぴり感慨深いものがありました。
多中卒だし、ずっと前からあったから…うん、知らなかった…ここに笠神の西圓寺あったんだ…多賀城工廠地域建設前の話って事は下手したら昭和前の話なんだろう多分、初期の戦争被害者は亡骸と神社だったって…
野球場が中心の施設です。
小さな公園と野球場がありました。下に駐車場がありました。20台程停められます。
名前 |
多賀城公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-368-1141 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tagajo.miyagi.jp/kanri/chiiki/shogai/koen.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

旅の途中で寄りました。12月の日曜日で野球の試合が行われていました。懐かしい気持ちになりました。