屏風岩の迫力と桜の共演。
屏風岩公苑駐車場の特徴
奈良県宇陀郡曽爾村の静かな環境にあります。
屏風岩の迫力を間近に楽しめる駐車場です。
道中は細い道が多く、注意が必要です。
最後の山道が人によったら大変かも!?
奈良県宇陀郡曽爾村にあります。曽爾高原に向かってる道中に標識を見つけて寄ってみました。そそりたつ岸壁は迫力がありました。
自販機とかは無いので持参しましょう、トイレはありました。
2022/04/19屏風岩公苑屏風岩公苑の直ぐ横の駐車場でお年寄りでも楽チンです。唯一ここまでの道路が狭いのが難点ですね。
道中は道が細くちょっとややこしいですが、間近で見る屏風岩は迫力満点です。
屏風岩直下にある屏風岩公苑の駐車場には県道81号からの細い道がアクセス道路となる。行先表示があるので、それを辿ればいいが、対向車が来るとすれ違うのが難しいところがあり、事故のないように譲り合って運転しなければならない。屏風岩公苑は高台にあるので、駐車場の端から曽爾高原お亀池や倶留尊山を見ることができる。30台くらい止められるのではないだろうか。近くにきれいに整備されているトイレもあった。屏風岩公苑は山桜の名所と聞いており、園内には桜の木が多数見られた。21/06/01、住塚山・国見山を縦走するために利用したが、私以外に数台、利用者があった。私以外は、鳥の写真を撮られるために来られたようで、望遠レンズを装着した大きなカメラを操作されていた。
のどかなところでした。
綺麗なトイレでした。
メイン道路から狭い道をぐねぐねと分岐も3ヶ所程ありますので間違えないように対向するところもあまりので譲り合って行きましょう車高が低いとタイトターンで引っ掛かりますよ公園にトイレ有り奥に進むと柱状節理の屏風岩と桜のコラボ少し登れば上から公園を見下ろせます桜のタイミングは里より遅く飛騨高山で桜が咲く頃と近いかも⁉️善きタイミングで見に行ってみては。
名前 |
屏風岩公苑駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私たちが行ったときは雲っていましたが、2組ほど観光に来られていました。駐車場からも屏風岩が見え、晴れていたら壮大な屏風岩が見られたと思います。