プロのお弁当、手作りの味!
元祖 お弁当の八田の特徴
手作りにこだわったプロフェッショナルの料理人が製造しています。
出前館での注文も可能で便利な立地にあります。
お弁当の中では高めの料金ながら、高いコスパとボリュームが魅力です。
ちょっと年増の女性店員さんの対応が良かったです。「ハマショーじゃないよトリショーだよ」って言ってました。また来ます。
お弁当での利用です。接客がとても良く、素敵な店員さんでしたお弁当が美味しすぎました、唐揚げおすすめです。
ボリューム、コスパ、味、接客どれも良かったです。湘南台に来たらまた行きたいです。
湘南台に寄る用事があったので利用。唐揚げ弁当大盛にしましたが、量も味も大満足。値段以上のお弁当でした。家の近くにあれば常連になっていたと思います。
近くに越してきてから度々利用させていただいています。おかずやご飯の量が多く、その美味しさを考えるとコスパの良いお店だと思います。店長さんも含め、店員さんの対応もとても良く、何度も利用したくなるお店です。PayPayのスタンプカードの特典でプリンが貰えるのですが、それをつけ忘れていたとお店の外まで走って追いかけて来てくれた時は、対応の丁寧さに感銘を受けました。今後とも利用させていただきます。
お弁当の中では高めの料金かと思います。八田弁当を注文しました。1000円です。ご飯の量が多く、もう一品おかずが欲しいと思いました。タコの入った練り物?のような物は私好みではありませんでした。あれを2個入れるのであれば唐揚げの方が良かったです。プリンは美味しく頂きました。駐車場がないので、着いたらすぐ受け取れるように事前に電話予約して行かれた方がいいと思います。
出前館で注文。一回め国産豚使用サクサクとんかつ弁当、2回めは八田名物八田弁当を食べました。八田弁当のほうはお腹がすいていて写真とりわすれました。とんかつはやや火を通しすぎな気もしましたが、基本的にコスパ良いのにいいお肉をつかっていて美味しいです。副菜も手作り感があって、どれも美味しかった。八田弁当のほうのさつま揚げはつくりたてのたこ焼きのような食感。やわらかくて美味しかったです。コロッケも薄味で美味しかった。セントラルキッチンでは出ない味だと思いました。また他のお弁当も食べてみたいと思います。
店員さんの感じがすごく良かったです!サバの塩焼き弁当と、コロッケ弁当を購入しましたが、どちらも美味しかったです。また行きたいお店です!
なかなか美味しいです。高校生とか学生もお腹いっぱいになっておすすめです。電話だと待ち時間なく買えるそうです!
名前 |
元祖 お弁当の八田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-46-4887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

引っ越してきてから、ずっとお世話になっている大好きなお弁当屋さんです。美味しいですし、ボリュームもあり大満足です。お値段は普通のお弁当より少しはりますが、それでも価値があります。直接店舗に行ってから頼むと、かなり時間がかかるので、面倒でも電話注文すると自分の指定時間に受け取れます。最短で、というと大体15分で用意してくれますが、店頭で頼むとそこから20分近く出てこないこともザラです。それだけ人気なんだと思います。注文した後に近くのコンビニに買い物に行ったりすると時間が上手く使えるかもしれません。自分は電話できなかったときは、最寄りのコンビニに車を停め、先に弁当を注文し、どのぐらいでできるか確認。待っている間にコンビニで少し買い物をして、車で待ち、時間になったら取りに行っています。PayPayで払うとスタンプが貯まり、5つたまると自家製プリンがもらえます。これもとても美味しいです。(月)と(火)はお休みです。公式HPはこまめに更新されていて、メニューも全て写真があるので見やすいです。迷ったらとりあえず①八田弁当ですね。店頭で買った時は、唐揚げだけを買って帰る方も見受けられました。お弁当だけではなく単品でも色々売っているので、夕飯に1品プラスで購入もいいと思います!(写真は2024年10月〜メニューです)