撫子原の隠れ家イタリアン。
リトルネストの特徴
ランチのパスタは大盛が無料でうれしいです。
隅々まで清掃の行き届いた清潔なお手洗いが魅力です。
撫子原の隠れ家的なトラットリア、素敵なセンスがあります。
平日ランチで12:30ごろ訪問。女性客ばかりで満席でした。駐車場は4台ほどお店の前に。満車の場合は少し離れた場所のコインパーキングにということでした。月替わりのパスタを4種から選び、連れとシェア。牡蠣とちぢみほうれん草のパスタが濃厚で美味しかったです。日当たりの良い窓側のお席でゆっくりランチを楽しめました!
パスタランチを頂きました。4種類のパスタから選べます。赤えびとアスパラガスのクリームパスタはとても美味しかったです😋量はまあまあボリュームがあるので十分満足です。前菜が可愛い盛り付けで楽しめました♥️
母娘で前日電話予約・車で行くので駐車場の予約も。駐車場2台 (軽自動車だと3台)選べるパスタより、筍としらすのペペロンチーノと蛍烏賊とセロリのトマトソースパスタを選び、れぞれのお皿にハーフにシェアしていただきました。甘みのある野菜は、千葉の農家さんより仕入れられてるようです。(画像の黒板をご覧ください)可愛らしい奥様と、お料理を作る旦那さん若いお二人は、とても感じの良いご夫妻です。2024年2月都内から日帰りで姉が来るので、母娘3人でランチ予約して訪問。本日も、全て美味しかったです。コーヒー・ティーカップはどれもかわいくて、センスが良いです。ラテアートは、奥様担当。アラカルトがランチ時にも楽しめるといいなぁ。
牡蠣のパスタも、さつまいものクリームパスタも食べたい!って願いをお皿で叶えてくれました。好みの合うふたりで行って良かったです。春菊のジェノベーゼも気になりました。デザート付きで濃厚かぼちゃのプリン。量も丁度良い。久しぶりに伺えてとっても満足でした。ご馳走様でした!
2020年12月訪問2018年10月オープンのイタリアンレストランご夫婦で切り盛りされているお店です。店名のLittle nestは『小さな巣』を意味し、賃貸物件アパートの1階にあるテーブル席を中心とした小ぢんまりしたお店です。最初はランチに伺いたいと思ってましたが休日のランチとなるとタイミングが合わず、夜の訪問となりました。お店はご夫婦で切り盛りされているようです。入店時に『ご予約していますか?』と確認されました。『予約はしてませんが、大丈夫ですか?』『今回は大丈夫です。本来は予約をしていないとお断りする事もあるので、次回からは予約をお願いします。』との事でした。事前調査が少し足りなかったかもしれません。テーブル席を中心として18席ほど小ぢんまりして落ち着きのある店内です。ウッド調で暖かみのあるテーブルや椅子、壁は白を基調として明るい雰囲気です。メニューはアラカルトで用意されていますが、アンティパスト、プリモピアット、セコンドピアット、ドルチェと一通りのコース料理の構成が単品注文できます。ドリンクもワインを中心として若干のカクテル類も用意されているようです。料理に合わせてお酒も楽しみたいですね。陽だまり農園野菜のグリルは、千葉県匝瑳市の無農薬・無化学肥料で野菜を作るオーガニック農園で作られた野菜のグリルです。紅くるり大根、紅芯大根、あやめ雪かぶ、白人参、むらさき人参など珍しい野菜がずらりと揃っています。ディップソースが2種類用意されていて、好みに合わせて食べられるようになってます。野菜はどれも瑞々しさが感じられて旨味が濃くてとても美味しかったです。牡蠣のムニエルレモンケッパーソースは、なかなかの大きさの牡蠣のムニエルです。4粒も使われていて食べ応えもありそう。レモンソースは粘度があるのでしっかりと牡蠣にソースが絡まります。サッパリとしながらにコクも感じられます。ケッパーが使われていて深みもありました。パンも頂きました。レモンケッパーソースにつけて食べてもなかなか美味しいと思いました。黒毛和牛内もも肉のローストは、セコンドピアットの一皿として注文。黒毛和牛の内もも肉は表面をカリッと焼き上げて中はミディアムレアな仕上がり。しっかり脂の旨味が閉じ込められて柔らかくジューシーさがあります。ソースは仄かに甘味が感じられる程度で、肉の旨味と甘みが十分感じられて美味しいステーキでした。海老とポルチーニの手打ちタリアテッレは、プリモピアットの一皿として注文。タリアテッレはリボン状の平打ちパスタで、此方のお店では手打ちされているのでモチッとした食感が特徴的です。ソースでしっかり味付けされていると言うよりは海老やトマトの具材と一緒に食べる事でパスタが完成する様な仕様で、具材と合わせて食べると味がまとまります。全体的にポルチーニの風味がしっかりあって幸せに包み込んでくれました。料理のボリュームは多くも少なくも無く、注文量を誤る事は無さそうです。料理はどれも丁寧に作り込まれていて使われている素材も厳選されたものが多く、味わいはどれも納得のできるものでした。提供価格も妥当なところだと思います。落ち着いて食事が出来る良いお店です。平塚市の南西部にあって駅からも遠く、目立たないほんの小さなお店なのですが、ランチ営業を中心に地元のお客さんの予約でいっぱいになってしまうような人気ぶりがあるというのも納得できます。夜もそうですが、特にランチは予約必須です。多少訪問する難易度は上がってしまいますが、それでもこのお店に通う価値はあります。
ランチのパスタは大盛がなんと無料です‼️サラダ仕立ての前菜も一品一品丁寧に作られています。料理も美味しく接客対応も良くコスパはメチャクチャ良いです。😊席が取れなくなるのでオススメしたくない位です。😅土日に行かれる方は予約必須です。😆
ウッディな可愛らしいお店です。平日のランチは女性客が多く、量も少なめに感じました。男性には物足りないかな?!ランチセットはパスタ4種類から選べます。前菜のグラスに入った冷製スープが特に美味しかったです!
ずっと気になっていたお店で先日初めて利用しました。前菜、パスタ、ドリンク、デザートのコースで価格は1
どれも美味しく、応援したくなるお店。野菜、シーフード、パスタ、どれもよい!
名前 |
リトルネスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-35-7429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とてもお洒落なご家庭のようなお店でディナーは時間的にも心理的にも余裕ができる素敵なお店です。仕事が休みになる前日とかに来たいと思いました。料理はアートのような見た目が素晴らしいものもありましてイタリア人の口に合わせたというよりも日本人の口との相性も考えてくれているとても美味しい料理が高くも無く安くもなく、手頃なお値段で楽しめます。特にカルボナーラは都内のミシュランガイド☆獲得店と同レベルで美味しかったです。店主に「ドルチェも適当に出して〜 追加で」と注文しましたがそれもめちゃくちゃ美味かったです。平塚のイタリアン全てには行っていませんが味的にはこのお店が1番か2番の美味さかもですね〜♬また来たいと思ったオススメ店です。